僕と君は冷たい
〜11日目(西河翔吾目線)〜
「俺の家どう?」
「あの家より100倍いい!!」
「そりゃそうだ」
「本当にありがとうね」
「全然」
「あれ?」
「ん?」
「いや…何も」
「隠し事かな〜?」
「いや…」
「まぁ言いたくないならいいよ」
「うん…」
そこにいたのは中学の時に川岸さんをいじめていた
新居異界と雨降良霊だ
夏目科さんと同じ高校の人…
いじめられてないといいけど…
てか、なんでここに?
なんのようだ?
「考え事?」
「まぁ…ちょっとね…」
「なんかあったら俺に言えよ、中学の時みたいに」
「うん…」
でもこれは俺の問題というよりは、川岸さんが
主に関わっているから言ってもいいかをきかないと
まぁとりあえず様子見かもな…
〜学校〜
ガラッ
「先生!!川岸さんは?!」
「西河が声をあげるなんて珍しいな、川岸なら今
保健室にいるぞ」
嘘だろ?!まさか…
「ちょっと行ってきます」
「おい!!授業…」
授業よりも大切だ、もし川岸さんが
あいつらにやられていたとしたら…
なんでだ?
やっぱりまだ足りなかったか?
ガラッ
〜保健室〜
「川岸さん!!」
「な…何?」
「大丈夫?!」
「大丈夫だったら教室にいるわよ」
「1回部屋を抜けるからえっと…」
「西河です」
「西河さん、川岸さんのことよろしくね」
「は…はい」
「何で来たの?」
「見たんだ…川岸さんと夏目科さんと新居と雨降がいたところを…」
「見て…たんだ」
「ごめん…でも、あの時から本当に大丈夫なのか
気になって…」
「私は、全然大丈夫だし?授業始まってるんだから
行けばいいじゃん」
「別に行くけど?」
「あっそ」
「そっちこそ、治ったなら教室行けば?」
「精神が無理だから…」
そうだよ…な
「僕がいるとあれだからじゃあね」
「さっさと行って」
やっぱり…これは…夏目科さんにも…
「夏目科さんには言ったの?」
「言ってない…」
「智樹にも?」
「言ってないよ…」
「僕…いってもいい?」
「すきにすれば」
「あっそ」
結局言うか言わないか迷うな〜
とりあえず、夏目科さんは、少なくとも
知らないから言っておくか〜
〜放課後〜
プルルル…プルルル…
「はい」
「西河です」
「あ〜翔吾君?どした?」
「川岸さんの事についてなんですが…」
「愛菜のことね」
〜説明後〜
「嘘?!」
「本当」
「愛菜が…私行く」
「ちょっと待って」
「何?」
「ごめん…僕があの時…」
もっと強かったら…守れたかも知れない…
「ちょっと、明日私の家に来なさい、朝」
「うん…」
なんでだろう…説教かな?
川岸さん…大丈夫かな?
〜11日目(川岸愛菜目線)〜
「絵麻、おまたせ~ってうわぁ」
「愛菜大丈夫?!」
「お久〜久々に転んだ気持ちはどうw?」
「いった〜」
「そんなんで痛いとか子供だねw」
「はぁ?うるせぇな、黙れよ」
「は?」
「何?あんた、こいつの友達?」
「だとしたらやばいよ、こいつも子供だよw」
「マジうける」
「死ねよ」
圧がすごい…
「きょ…今日は、これくらいにしといてあげるわ」
「またしばいてやるから」
「バイバイ〜」
まるで人が変わったようだった…
あんなに怒っているのを見るのははじめて…
その時、私はありがとうも言えずに声が
でなくなってしまっていた…
「あ…あり…」
「怖かったよね、ごめん…それよりあの人たち誰?」
「さ…さぁ?」
「ヤバ!もうこんな時間?!バイバイ」
「うん…」
いった…保健室行こ
〜保健室〜
「どうされました?」
「転んでしまって…」
こちらの保健室の先生は、三河志穂先生
「じゃあ消毒しますね」
「はい…うぅ…」
「痛いですよね、少し待って下さいね」
「はい」
「できました」
「ありがとうございます、少し保健室に居ても
いいですか?」
「はい」
「ありがとうございます」
「どうかされましたか?」
「いや、ちょっと精神が」
「あっ、そうですか…」
先生も気にかけてくれてるのかな?
「川岸さん!!」
「な…何?」
びっくりした…
「大丈夫?!」
「大丈夫だったら教室にいるわよ」
「1回部屋を抜けるからえっと…」
「西河です」
「西河さん、川岸さんのことよろしくね」
「は…はい」
「何で来たの?」
2人きりになっちゃうじゃない[小文字][/小文字]
「見たんだ…川岸さんと夏目科さんと新居と雨降がいたところを…」
「見て…たんだ」
「ごめん…でも、あの時から本当に大丈夫なのか
気になって…」
「私は、全然大丈夫だし?授業始まってるんだから
行けばいいじゃん」
「別に行くけど?」
「あっそ」
「そっちこそ、治ったなら教室行けば?」
「精神が無理だから…」
そうだよ…な
「僕がいるとあれだからじゃあね」
「さっさと行って」
やっぱり…これは…夏目科さんにも…
「夏目科さんには言ったの?」
「言ってない…」
「智樹にも?」
「言ってないよ…」
「僕…いってもいい?」
「すきにすれば」
「あっそ」
結局言うのかな?
でも知られるの怖いかも…いくら絵麻でも…
「俺の家どう?」
「あの家より100倍いい!!」
「そりゃそうだ」
「本当にありがとうね」
「全然」
「あれ?」
「ん?」
「いや…何も」
「隠し事かな〜?」
「いや…」
「まぁ言いたくないならいいよ」
「うん…」
そこにいたのは中学の時に川岸さんをいじめていた
新居異界と雨降良霊だ
夏目科さんと同じ高校の人…
いじめられてないといいけど…
てか、なんでここに?
なんのようだ?
「考え事?」
「まぁ…ちょっとね…」
「なんかあったら俺に言えよ、中学の時みたいに」
「うん…」
でもこれは俺の問題というよりは、川岸さんが
主に関わっているから言ってもいいかをきかないと
まぁとりあえず様子見かもな…
〜学校〜
ガラッ
「先生!!川岸さんは?!」
「西河が声をあげるなんて珍しいな、川岸なら今
保健室にいるぞ」
嘘だろ?!まさか…
「ちょっと行ってきます」
「おい!!授業…」
授業よりも大切だ、もし川岸さんが
あいつらにやられていたとしたら…
なんでだ?
やっぱりまだ足りなかったか?
ガラッ
〜保健室〜
「川岸さん!!」
「な…何?」
「大丈夫?!」
「大丈夫だったら教室にいるわよ」
「1回部屋を抜けるからえっと…」
「西河です」
「西河さん、川岸さんのことよろしくね」
「は…はい」
「何で来たの?」
「見たんだ…川岸さんと夏目科さんと新居と雨降がいたところを…」
「見て…たんだ」
「ごめん…でも、あの時から本当に大丈夫なのか
気になって…」
「私は、全然大丈夫だし?授業始まってるんだから
行けばいいじゃん」
「別に行くけど?」
「あっそ」
「そっちこそ、治ったなら教室行けば?」
「精神が無理だから…」
そうだよ…な
「僕がいるとあれだからじゃあね」
「さっさと行って」
やっぱり…これは…夏目科さんにも…
「夏目科さんには言ったの?」
「言ってない…」
「智樹にも?」
「言ってないよ…」
「僕…いってもいい?」
「すきにすれば」
「あっそ」
結局言うか言わないか迷うな〜
とりあえず、夏目科さんは、少なくとも
知らないから言っておくか〜
〜放課後〜
プルルル…プルルル…
「はい」
「西河です」
「あ〜翔吾君?どした?」
「川岸さんの事についてなんですが…」
「愛菜のことね」
〜説明後〜
「嘘?!」
「本当」
「愛菜が…私行く」
「ちょっと待って」
「何?」
「ごめん…僕があの時…」
もっと強かったら…守れたかも知れない…
「ちょっと、明日私の家に来なさい、朝」
「うん…」
なんでだろう…説教かな?
川岸さん…大丈夫かな?
〜11日目(川岸愛菜目線)〜
「絵麻、おまたせ~ってうわぁ」
「愛菜大丈夫?!」
「お久〜久々に転んだ気持ちはどうw?」
「いった〜」
「そんなんで痛いとか子供だねw」
「はぁ?うるせぇな、黙れよ」
「は?」
「何?あんた、こいつの友達?」
「だとしたらやばいよ、こいつも子供だよw」
「マジうける」
「死ねよ」
圧がすごい…
「きょ…今日は、これくらいにしといてあげるわ」
「またしばいてやるから」
「バイバイ〜」
まるで人が変わったようだった…
あんなに怒っているのを見るのははじめて…
その時、私はありがとうも言えずに声が
でなくなってしまっていた…
「あ…あり…」
「怖かったよね、ごめん…それよりあの人たち誰?」
「さ…さぁ?」
「ヤバ!もうこんな時間?!バイバイ」
「うん…」
いった…保健室行こ
〜保健室〜
「どうされました?」
「転んでしまって…」
こちらの保健室の先生は、三河志穂先生
「じゃあ消毒しますね」
「はい…うぅ…」
「痛いですよね、少し待って下さいね」
「はい」
「できました」
「ありがとうございます、少し保健室に居ても
いいですか?」
「はい」
「ありがとうございます」
「どうかされましたか?」
「いや、ちょっと精神が」
「あっ、そうですか…」
先生も気にかけてくれてるのかな?
「川岸さん!!」
「な…何?」
びっくりした…
「大丈夫?!」
「大丈夫だったら教室にいるわよ」
「1回部屋を抜けるからえっと…」
「西河です」
「西河さん、川岸さんのことよろしくね」
「は…はい」
「何で来たの?」
2人きりになっちゃうじゃない[小文字][/小文字]
「見たんだ…川岸さんと夏目科さんと新居と雨降がいたところを…」
「見て…たんだ」
「ごめん…でも、あの時から本当に大丈夫なのか
気になって…」
「私は、全然大丈夫だし?授業始まってるんだから
行けばいいじゃん」
「別に行くけど?」
「あっそ」
「そっちこそ、治ったなら教室行けば?」
「精神が無理だから…」
そうだよ…な
「僕がいるとあれだからじゃあね」
「さっさと行って」
やっぱり…これは…夏目科さんにも…
「夏目科さんには言ったの?」
「言ってない…」
「智樹にも?」
「言ってないよ…」
「僕…いってもいい?」
「すきにすれば」
「あっそ」
結局言うのかな?
でも知られるの怖いかも…いくら絵麻でも…