文字サイズ変更

君の選択

#15

おまけ③ 施設にて

ここはちよめ達とは遠く離れた施設。
不穏な空気が漂い、数名が監視カメラ越しにちよめを見ている。
「博士ーこんなことしていいんですか?」
その質問に博士は答える。
「あの子を無事に還すためには仕方のないことだ。可哀想だが洗脳チップを入れさせて貰った。」
それを聞き、助手は、こう言った。
「ちょっと非人道的じゃないですか?まあ自分たちは人間では無いんですけどね。」
「やめなさい(笑)」
そう言って、博士は別の部屋に行った。
博士の居なくなった部屋で、助手は監視カメラ越しの少女の様子を見る。
「さぁーて今どうなっているか……な」
少女は死んでいた。
「あのうさ耳の少年のせいか!?」
だが、少年もピクリとも動かない。
少年は確か、少女に殺されていた筈だ。
「ということはまさか…」
嫌な予感は当った。そう。[太字]自殺[/太字]だったのである。
「あ~もう!自殺は本当にリカバリーが効きづらいのに!」
様々な感情の言葉を吐き捨てながら助手はパソコンで何かをいじり始める。
数分後。
「ふぅ。これでよし。」
疲れが溜まっていたのか助手は寝てしまった。
-----------------------------------------------------------------
数時間後。
「あ〜、寝てた。」
今の少女の状態を見ようと画面を覗いた。
言葉で表すのが難しい程に少女は混乱している。
頭の中は真っ黒に塗りつぶされ、疑問型の言葉の数々が飛び交う。このままだと病んでしまう。

「おっと。これは処理しないとな~♪」
そう言ってパソコンを取り出す。
「よし![太字][漢字]事実改変[/漢字][ふりがな]ファクトアトレーション[/ふりがな][/太字]!」

2024/05/17 20:33

いちごみるく。 ID:≫ 717HqZqN/cQnw
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 19

コメント
[2]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL