ぼっちの日常
私は水川七海。ぼっちである。いつも1人だ。休み時間はこそこそ次の授業の準備をしたり、寝たふりをしたり、ロッカーの中をいじったりしている。
でもそれが恥ずかしいとかは無い!なぜなら、私のクラス…2年1組はぼっちが異様に多いからだ。
生徒数は21人。うち18人がぼっち。18人だぞ!!?一軍とかそういうクラス全体のカーストみたいなのはない。
けど、ぼっちの中のカーストはある。ぼっちを極めたぼっちが、ぼっち。そのひとつ下が、仮ぼっち。そして1番下が、ぼっちの敵 と呼ばれる。
そして、私は仮ぼっちに位置してる。仮ぼっちは中堅で、ぼっちまではいけないぼっちの敵たちが良くここを目指している。
仮ぼっちは、先生に「2人1組を作れ」と言われて最後の1人になるわけでも、友達とワイワイするわけでもない、1人が好きだけどある程度クラスメイトとは話ができる、って感じ。
ぼっちの敵は、もはやぼっちじゃない。クラス内カーストでいう二軍あたりだ。1人2人くらいの友達と一緒に行動している。
そしてぼっちを極めたぼっちは、神様として一部の仮ぼっち、ぼっちの敵から拝められているくらいの権力を持つ。「2人1組を作れ」と言われたら、絶対余るような子だ。これはぼっちと組みたくないからではなく、ぼっちと組むのが恐れ多いから余っている。これは嬉しい出来事だ。私も一度経験してみたいと願うばかりである。
***
「2人1組を作りなさい」
英語の授業で先生に言われると、普通のクラスは一気に騒がしくなるものだと思うのだが、このクラスは違う。みんなが顔をキョロキョロと動かして、誰と組もうか誰かが「一緒に組もう」と言ってくれないか、とか考えている。
無論、私も。
クラスの誰もうごかない。あの子誘いたいな、でも断られたらどうしよう…ぼっちは慎重で心配性なのだ。
やがて先生が口を開いた。
「もういいわ、隣の席の子と組みなさい!水川さんは隣の席の子がいないから先生と組むわよ」
「はい」
まあ、ここまでがいつもの流れ。先ほど「2人1組を作れ」と言われて余った子がぼっちの中のぼっち…みたいな話をしたが、それはあくまで「2人1組を作れ」と言われてみんなが行動した時の話である。
ぼっちは、なんの行動も起こさない。
なんの行動も起こさないから、ぼっちになるのである。
でもそれが恥ずかしいとかは無い!なぜなら、私のクラス…2年1組はぼっちが異様に多いからだ。
生徒数は21人。うち18人がぼっち。18人だぞ!!?一軍とかそういうクラス全体のカーストみたいなのはない。
けど、ぼっちの中のカーストはある。ぼっちを極めたぼっちが、ぼっち。そのひとつ下が、仮ぼっち。そして1番下が、ぼっちの敵 と呼ばれる。
そして、私は仮ぼっちに位置してる。仮ぼっちは中堅で、ぼっちまではいけないぼっちの敵たちが良くここを目指している。
仮ぼっちは、先生に「2人1組を作れ」と言われて最後の1人になるわけでも、友達とワイワイするわけでもない、1人が好きだけどある程度クラスメイトとは話ができる、って感じ。
ぼっちの敵は、もはやぼっちじゃない。クラス内カーストでいう二軍あたりだ。1人2人くらいの友達と一緒に行動している。
そしてぼっちを極めたぼっちは、神様として一部の仮ぼっち、ぼっちの敵から拝められているくらいの権力を持つ。「2人1組を作れ」と言われたら、絶対余るような子だ。これはぼっちと組みたくないからではなく、ぼっちと組むのが恐れ多いから余っている。これは嬉しい出来事だ。私も一度経験してみたいと願うばかりである。
***
「2人1組を作りなさい」
英語の授業で先生に言われると、普通のクラスは一気に騒がしくなるものだと思うのだが、このクラスは違う。みんなが顔をキョロキョロと動かして、誰と組もうか誰かが「一緒に組もう」と言ってくれないか、とか考えている。
無論、私も。
クラスの誰もうごかない。あの子誘いたいな、でも断られたらどうしよう…ぼっちは慎重で心配性なのだ。
やがて先生が口を開いた。
「もういいわ、隣の席の子と組みなさい!水川さんは隣の席の子がいないから先生と組むわよ」
「はい」
まあ、ここまでがいつもの流れ。先ほど「2人1組を作れ」と言われて余った子がぼっちの中のぼっち…みたいな話をしたが、それはあくまで「2人1組を作れ」と言われてみんなが行動した時の話である。
ぼっちは、なんの行動も起こさない。
なんの行動も起こさないから、ぼっちになるのである。
このボタンは廃止予定です