文字サイズ変更

自由気ままに生きたい冒険者は重力魔法で無双する

#1

Prologue

世の中には恵まれた人間と恵まれない人間がいる。

僕はその恵まれなかった人間に入るのだろう。一体何に恵まれなかったかって?全てだよ。なぜ僕がこんなことを考えると思う?何かしら考えないと、意識が飛びそうだから。

[水平線]

両親は、弟を産んでから僕のことをまるで存在しないかのように無視し始めた。それもそうだ。弟は僕とは違い才能があった。スポーツ、勉強ともに優秀だった。それに比べて、なんの取り柄もない僕は当然のように無視された。頑張ったさ。頑張った結果がこれだ。

まさか17歳にして交通事故で命を落とすことになるとは思わなかった。あの子供はどうなったのだろうか。ギリギリで助かったと思いたい。

ああ、もう限界だ。手足の感覚はなくなっている。痛いとか苦しいとかもはや感情がなくなってきている。ドクドクと大量に流れる血をただただ見つめることしかできない。

神様、これは流石にあんまりじゃないですか。

[水平線]

「ん、、、ここは?」
広大な海。太陽に照らされて反射する波に思わず目を細める。そして、ザァザァと聞こえる波の音はまるでお母さんのような温かみすら感じた。

「僕は死んだんだよな、、、」
足裏から伝わる砂のザラザラ感から正常に五感が機能していることがわかる。首から下を確認してみるが死んだときと同じ服装をしている。ますますわからなくなってくる。

混乱していると、数メートル先がぼんやりと光出して、少年が現れた。プラチナブロンドの髪に、青い瞳はもはやかっこいいやかわいいを超えた美しいと言える。

「どうも、あなたが佐郷翔流さんですね」
佐郷翔流。僕の名前だ。
「間違いないです」

少年は少し近づいてきて、僕の顔をじっと眺める。十数秒間の沈黙、、、
なにかわかったのか、笑顔を見せて手元にあるタブレットのようなものをいじりはじめた。

「翔流さん、今からあなたは転生してもらいます」
「ん?」
今僕は、とてつもない間抜けな顔しているだろう。だが、この状況下で冷静にいられる方がおかしいだろう。僕はついさっき死んだんだぞ?

「びっくりしますよね、、、いきなりで申し訳ないです。でも、もう決まったことなんです」

「なるほど、、、では一ついいでしょうか?」
「はい、なんでもどうぞ」
「ここは一体どこなんでしょうか?」
やっぱりか、っと予想していたかのような顔された。

「ここは、魂集浜という場所です。」
「魂集浜?」

「はい、亡くなってしまった方の肉体から離れた魂が集まる、あの世とこの世の間のことです。私はその集まった魂の次の生き場所を教えるのが仕事なんです。」

「な、なるほど、、、」
理解が追いついていない僕に、少年は苦笑しながら話を続けた。
「本来の場合は、このまま一旦天界に行ってもらうのですが、佐郷さんの場合は行き先が決まっているのでこのまま、転生してもらいます」

僕の行き先が決まっているのはなぜだろうか?てか、本当に転生するのか。
僕も男である以上、転生と聞いただけでワクワクしてくる。元の世界ではろくなことがなかったけど、転生したらやり直せるかもしれない。

「おっと、いけない!時間がないので手短に話します。今からいくあなたの世界は魔法と剣が主流です。元いた世界ほど文明は発展していません。今までの常識は通用しないので気おつけてください。」

「は、はい」
な、なんだこの一方的な情報量。そんなに時間ないのか、、、混乱している僕をスルーしながら話を続けていく少年。

「言語に関してはこちらで設定済みなので安心してください。転生さきはテルスローグという東大陸の中央にある穏やかな国です。悪い国ではないので、安心してください。では、ここでお別れです」

「え!!も、もう行くんですか!!!!」
「はい、これ以上時間をかけてしまうと、時間軸にえいきょうがでてしまいますので、では」

「そ、そんなあああああああ!!!」

[水平線]

「うっ、眩しい、、ん?おおお!こ、ここがテルスローグ!」

視界に入ってくるのは、西洋のようなレンガの建物や、大通りであろう道のど真ん中にある大きな噴水とその周りをぐるっと一周囲うように作られた屋台。いかにも異世界って感じだ。

少年が言っていたように、確かに穏やかな街なんだろう。この街の雰囲気から伝わってくる。

「そーいえば、少年の名前聞くのわすれたなぁ、、、ん?なんかやたら視線を感じるな、、、」

「すまない、そこの少年。城まで来てもらうぞ」

「え?」

2024/02/14 22:44

ねこちゃ ID:≫ 92lORTkrq78.Q
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 5

コメント
[1]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL