文字サイズ変更

能力、時間旅行者による異世界の歩き方。

#1

転生文化研究部

「我ら、転生文化研究部。実行実験を行います!」

 この研究部は、いわゆるオタクが集まって好きなものを語り合うみたいな感じだった。
 そして、たまに月1のレポートでどういう系統のものが流行っているのかをまとめて提出。割と楽しい部活動であった。

「よし、A担当。雨空君そこに儀式のろうそくを置いてくれ」

 言われたとおりに私(あめぞら)はろうそくを置く、いつの間にかこんなオカルトじみた研究部になっていた。
 部長が変わったぐらいの時だったのだが、いまいち覚えてないっていうのが現状だ。

「実市!コンピューターの電源を入れろ!」
「わかりました!」
 
 元気な返事をするみのいちさん、前まで臆病だったけど。でもどこかしら宗教染みたこの研究部に感化されたのだろう。まるで狂信者であった。

「眠いな……」
 
 そして、ここであくびをしたのが間違いだった。一瞬目をつむった僕に対し、目を開けた先は全くの別物であった。

「あれ?なんだこれ……?最新のVRかよ……」

 冷静になっていられない中、更に焦りを加速させる事件が発生した。魔物が出たのだ。

「え?すらいむぅ?」

 ソレは「べちょ、ぽちょ」とよくわからない擬音を発し、こっちに近づいてくるようだった。

「ぶるぶる」

 これはまずい、体を震わし何かを出す。まるでくしゃみのように。

 「ぶわっくしょい!」
「ねぇ、びっしょびしょ。これだるいって」

 スライムの唾液で全身が濡れたって考えると嫌な感じがする。幸いキツイ匂いはしなかった。
 先輩からくしゃみを受けたときより濡れたが人間独特のくしゃみのアレがないから。

「あ、打開策ってあるのか?」

 最大の欠点に気づいてしまった。戦えないじゃないか。

「はぁ、スライムからびしょびしょにされて死ぬとかあんまりじゃないか?」
 
 そんな発言をした後、突然雷や雨が降り出し、目の前に雷が落ちた。
 心臓が止まりそうなぐらいビビり、足がガックガクの中1つの本と数10本のナイフが落ちていた。

「本、あとで読むか」

 そうして本に触れようとしたら、急に宙を浮き、一斉にページがめくられていく。
 頭の中でなぜかその「書いてある文字」が認識でき、理解できた。

「時を、操る……?」

 そんな馬鹿馬鹿しい話を信じるつもりはない、僕は現実主義者だ……なんて思ったが、同時にスライムを見て冷静になった。

「先にスライムを倒すか……」
「べちょぉ……」

 けっ、僕を濡らした罰だよ。

「グサッ」とスライムにナイフを刺した。思いのほか固まっていたスライムがただの液体のようにドロドロとなったのであった。

 時を操る魔法、少し休めるとこで読んでみたいな。

作者メッセージ

コメントをいっぱいしてほしいです。

2025/06/01 00:15

こっきー(kokkiEX) ID:≫ 1.yK4pEWuhdfk
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 1

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL