文字サイズ変更

喧嘩道

#2

危険人物

俺はそいつをじっと見つめる。

腕も細く、筋肉もあまりある様には見えないうえに、何かを隠し持っている感じもしない。

この程度の輩なら俺でも勝てるが、面倒事は避けたいので、無視するという選択肢を取ることにした。

だが、そのまま歩き出そうとするが輩は手を離そうとせず、俺にしぶとく付いてくる。

「おいおい、何か出すもんあんじゃねぇの?」

そう輩は言ってくる。

こういう輩は大体の場合金が目的だ。

渡したらすんなりどこかに行く事はわかっているが、どうにもムカつくので、それだけは絶対にしない。

俺はどうしようかと考えていたその時だった。

「あれ?[漢字]和翔[/漢字][ふりがな]かずと[/ふりがな]じゃないですかぃ。」

そう聞き覚えのある声が聞こえる。

俺は声のした方を見るとやはりそこには想像していた声の主がいた。

特徴的な喋り方、真っ茶色の髪、そして耳元で金色に輝くピアス。

クラスメイトの[漢字]中嶋柊一[/漢字][ふりがな]なかじましゅういち[/ふりがな]がそこにはいた。

次の瞬間、驚く事に柊一は乗っていた自転車で迷う事なく俺の肩を掴んでいた輩を轢いた。

「えぇ…。」

俺は突然の出来事に困惑するしか出来なかった。

「お久ですねぇ。」

柊一はそう俺に向かって言うが、昨日も会っているので全く久しぶりではない。

だが、それを伝える気力は残っていない。

目の前で柊一が輩のポケットを漁り出したのだ。

先程の柊一の一轢きで輩は完全に伸びてしまっており、無防備な状態で仰向けに倒れ込んでいる。

そんな輩のポケットを漁って何をするのかは明白だった。

「お、ありやした。」

柊一はそう言うとポケットから財布を引っ張り出した。

下手したらそこら辺の輩よりも問題かもしれない。

「俺は知らねぇからな。」

俺はそう言い、早足でその現場から離れる。

面倒事に巻き込まれるのだけは御免だ。

「ちょ、待ってくだせぇよ。」

柊一は走って俺を追いかけて来る。

そこで俺は違和感に気が付いた。

「お前自転車はどうすんだよ。」

こいつはさっき自転車に乗っていた筈だが、何故か置いて来ている。

「ん?あぁ、あれならそこら辺にあった物なんでいりゃあせん。」

柊一は財布の中身を確認しながら俺の問いかけに答えた。

そこそこ入っていたのか、柊一はニンマリと笑みを浮かべている。

(こいつはマジで…。)

絶対にそこら辺の輩よりも問題だ。

そう確信した俺は全速力で学校まで逃げたのであった。

2025/05/23 23:47

ミートスパゲティ ID:≫ 9iNns1byiprZg
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 7

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL