文字サイズ変更

『のんびり魔王討伐旅、寄り道ばかりで進みません』

#3

第3話:休息の食堂で殺人事件!

ユウとシエラは、あの村から出て二日ほど歩き隣の町に着いた
「な、長かった〜」
「確かにな、まぁほぼダンジョンに潜ってたけどな!」
「まぁ、ツボのお陰でマナポーションと回復薬には困りませんけどね!」
二人は、街を歩きながら喋っていたすると途中でユウの足が止まった
「ここは!食堂じゃないか!」
「よっていきます?」
「せっかく金は、あるし食っていくか!」


【ガラガラガラ】
「いらっしゃいませ~!何名様ですか?」
「2名です」
「2名様ですか?では、奥のテーブルに腰掛けてください」
「は〜い!何食べる?」
「まぁ、メニュー見てから決めような」

「おまたせしました!こちら最初に、男性の方の方の料理ですね!」
すると肉が焼けるような音と肉の香ばしい匂いが来た
「こちら、焔麦パンほむぎぱん・ロックバイソンステーキ・森の香草スープで〜す」
「う、うまそうだな!」
「では、こちら白銀ポムベリーパイ・月光チキンのクリームソース・ポタージュ・ド・フルールです」
「な、なにこれ〜!超うまそう!」
「では、失礼します!」
「では、いただきますか!」
「いただきます!」
ユウは、焔麦パンを手に取り真ん中から2つに割った
表面はカリッと焼き上げられ、噛むと「パリッ」という音がする中はもっちりと弾力があり、香ばしい小麦とバターの香りがふわっと広がる焔麦特有のかすかに焦がしたような甘みがあるため、パンだけでも十分旨いスープに浸すと、ジュワっと旨みを吸い込んで一層うまい
続いてシエラは白銀ポムベリーパイをナイフで切って口に入れた。焼きたてパイは、ナイフを入れるとサクッと軽い音がする中からトロリと甘酸っぱい赤い果実ソースが溢れ、バターの香りと果実の酸味が口いっぱいに広がる外はサクサク、中はとろとろ。甘すぎず、酸味と香ばしさの絶妙なバランス。
続いてユウはロックバイソンステーキを食べ始めた鉄板の上で肉がジュウジュウと焼かれ、立ち上る湯気に肉汁の香ばしさが混じる。鉄板の上で肉がジュウジュウと焼かれ、立ち上る湯気に肉汁の香ばしさが混じる。中から濃厚な赤身の旨みと、軽く焦がした香ばしさが溢れ出す。塩と胡椒だけのシンプルな味付けなのに、噛むほどに肉の甘みがにじみ出る。
「う、うまい…」
シエラは、月光チキンのクリームソースを食べ始めた、白くなめらかなクリームソースは、見た目にもうっすら光沢を放つ。ふわふわに火入れされたルナバードの胸肉は、ナイフを当てるだけでスッと切れる柔らかさ。ソースはまろやかで、魔力による軽い甘みとコクがあり、チキンの旨みをしっかり引き立てる。
重すぎず、軽やかに食べられる。
「これ作った人天才だよ絶対!」
「あそこのバカップルやばいな…」
最後にユウとシエラは、森の香草スープとポタージュ・ド・フルールを飲み始めた
「う、うますぎる!」
「…最高かよ、この味覚えておこ!」
【ガラガラガラ…】
「へぃオーナー!」
「お、サーヴェさん久しぶり!お父さんは裏にいるから呼んでくるよ!」
「ありがとう!」

「おぉ、久しぶりだな…サーヴェ、まぁとりあえずコレ」
「お!ありがとさん!」
サーヴェの机には、ビールが置かれた
「なんか、あのビール…」
「どうしたシエラ?」
「…うん何もない!てかデザート、デザート!」
「お前、少しはお金の事気にしろよ!」
「てか、あのブツの状況はどうだ?」
「あぁ、あのブツ?ぷは〜!」
机の上にジョッキを置いて話し始めた
「あれは、まぁ俺のカバンに入っているがまだ未完成だ、一般の者に販売するのは危険だ!」
オーナーがビールの変えを取りに行きながら話した
「それは、わかっているけれども一度でいいから見せてくれよ!」
「お前な〜、何回も言うけどなこの装具は命に関わるんだよ、そんな面白半分で見せる訳にはいけないんだ!」
ビール多分3杯目ぐらいになったところで彼に異変が見え始めた
「うぅ…」
心臓に手を当てて急に倒れた
「うわぁ~…まぁフリだろ」
しかし1分立っても起き上がらない
「女将さん店から誰も出ないようにさせて!」
「ユウさん!」
シエラは首を振った
「私、見ます!」
女将さんが、スキルの記憶再生メモリーさいせいを使った
「…?心臓麻痺?」
「え!」
「まぁ、とりあえず席に座って」
するとユウは女将さんのスキルをコピーした!
「女将さん、少し借りますよ!」
すると、彼は今までの会話の記憶を脳内で再生した
『「てか、あのブツの状況はどうだ?」』『「なんか、あのビール…」』
「う、うん?…確かあの時」
「う、私の一番の親友が俺の眼の前で…」
「ふふふ!」
ユウは笑い出した
「なぜ、君は笑うのかね!」
店主は怒って言った!
「だって、その言葉を言った人が誰も犯人だとは微塵も思っていないよね!」
「はぁ?」
シエラが首をかしげた
「確かにだぞ!失礼だ!」
「まぁまぁ大人しく僕の推理を聴いてくださいよ」
ユウは、近くの椅子に腰掛け話し始めた
「まず、店主さんは、彼を殺した動機からです、店主さんの狙いは彼が持ってきていた『あのブツ』が狙いだった。まぁ、話を聞いていると何回も断られ続けそれに腹を立てた店主は殺した。」
「でも、そうなるとどうやって殺したの?傷口とかないじゃん」
「よく気づいてくれたねシエラ、君が言った違和感がそれのヒントになる」
「あぁ!確かあの時、ビールの色が少し薄い気がするって思った!」
「ぎく!」
「まぁ。彼の飲みっぷり的に、味はそのまんまの毒入りビールだったということですよね!」
「じゃ何で、心臓麻痺なの?」
「魔法だったら毒死じゃなくても心臓麻痺で死ぬようにできるだろ。で、被害者の距離が一番近くビールを毎回持ってきていたアンタが犯人て訳よ!」
「あぁ、正解だよ!」
店主は、大声で泣きながら笑っている
後、商人が持っていた貴重な魔法アイテムを手に入れるための犯行だったことが判明。
シエラは事件を解決した後も、
「怖い…」
とビビりながらユウに飛びついてくる
「まぁ、落ち着け。お前の気持ちもわかるから」
(次に何が起きるか分からない…)
ユウは、冒険の深みに引き込まれる恐怖を感じ始める。
                                  第三話  完

2025/05/25 06:51

匿名Ma ID:≫ 04UnfZ3HeAGdQ
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 14

コメント
[1]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL