文字サイズ変更

ぬいぐるみ事変

#1


ここは、スキー合宿に向かうバスの中。東京のどこかの中学校の生徒がバスの中でワイワイしている。その中に1人、ぽつんと本を読んでいる女子生徒がいた。彼女の名前は[漢字]糸由[/漢字][ふりがな]しゆう[/ふりがな]。いつも、ほとんど本の世界にいるが、社会の授業だけまじめに聞いているので、周りからは「本と歴史が好きな変人」扱いされている。恋愛だの、人付き合いだのとは、まったくの無縁だった。ちなみに、勉強の出来は特別上でも、特別下でもない。

バスは男子2列、女子2列の横4列で、男女の列の間に通路がある。彼女の座っている席は後ろ寄りの前だ。席は窓側ではなく、通路側だ。

「談合坂サービスエリアで、休憩をとります。トイレに行きたい人は、速やかに行ってください」

ええ、いいところだったのに、と糸由は思ったがトイレにもそこそこ行きたかったので、トイレに行くことにする。広いサービスエリアだけあって、全然混んでいない。そこで凝り固まっていた体を伸ばし、席に戻ったときに異変に気がついた。カバンが1人でに動いているということだ。不思議に思いつつ、もうすぐ出発すると言うので自席に座る。バスが走り出して読書をしようとしても、カバンはずっと動いて、読書どころではない。見間違いじゃないよなあ、と思いながら、隣のこれまたおとなしそうな女子にそっと聞いてみた。

「ねえ、このカバン、動いているよね」

「うお、本当だ」

驚くのは当たり前だ。逆に驚かないほうが怖い。

「中身、確認したほうがいいかな?」

「いいと思うよ。なにが入っているんだろう」

2人で話しながら、恐る恐るチャックを開ける。そこには

「リケラ!」

なんと、彼女がいちばん大切にしているぬいぐるみが動き回っていたのだ!そのぬいぐるみというのは、ト「リケラ」トプスのぬいぐるみで名前をリケラと名付けていた。確か4歳の誕生日にもらって以来、ずっと大切にしている。

「な、ん、で?ここ、に?」

作者メッセージ

実際のことをもとに想像を膨らませて書いた話です。
ちなみに、リケラ、本当に持っていますよ。
私は男性ですが、あげている作品の主人公が全部男だなあ、と思い女性の主人公にしてみました。
上手く書けるか分からないですけど、面白かったら、いいねなり、コメントなり、書いてくれると嬉しいです!

2025/05/03 07:30

景人 ID:≫ 04LvgTD4ssfS.
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 5

コメント
[3]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL