文字サイズ変更

桜藤学園は今日も元気です

#1

開幕

 ──[漢字]桜藤[/漢字][ふりがな]さくらふじ[/ふりがな]学園。
ここは“ある人”しか入学できない特殊な学校で、幼、小、中、高一貫の学校でもある。
“ある人”とは、特殊能力を持った人だ。例えば、透視、遠距離で操作ができるなどだ。
 今日、私はこの学校に通うことになった。……というか、通えるように努力した。
私は[漢字]小篠 純夏[/漢字][ふりがな]おざさ すみか[/ふりがな]。中学三年生。
 私は幼稚園生の時から、この学校に通いたいと思っていた。だけど、特殊能力は無く、入学できなかった。
それから私は、本気で練習した。私が欲しかったのは“透視”だ。だけど、練習は水の泡。私は諦めたが、両親は落ち込んでいる私を見て、ネックレスを私にくれた。何故かと訊いてみると、「これで入学できるよ」とただそれだけしか言わなかった。だけど、私は嬉しかった。
 だから私は通える。

「[漢字]翠嶺[/漢字][ふりがな]すいれい[/ふりがな]中学校から来ました。小篠純夏です」とごく普通の自己紹介をした。
クラスは「翠嶺中?」「マジか」という声が聞こえた。
「頭いいところだよ」
「よろしくお願いします」と頭をぺこりと下げた。すると、「はい!」と元気な声で一人の女の子が手を挙げた。
先生が「[漢字]白旗[/漢字][ふりがな]しらはた[/ふりがな]」と指名した。
「能力は何ですか?」と訊かれたので、私は「えっと、透視です」と答えた。
白旗という人は私が話終わっても私を見つめていた。
「あ、私、白旗 [漢字]佑夏[/漢字][ふりがな]ゆうか[/ふりがな]っていうの! よろしくね!」と笑顔で言ってくれた。
私もつられて笑顔で「よろしく」と言った。
 昼休み、白旗さんが話しかけてきた。
「今思ったんだけどさ、二人の名前って“夏”という漢字が含まれてない?」と言われた。確かにそうだと気付いた。
「ペア名さ、夏の二乗でよくない?」

[斜体]純夏×佑夏=純+佑+夏²[/斜体]
略して夏の二乗

確かにそうだ。
「あ、ちなみに私の能力は人の心を読むこと!」とウインクしながら白旗さんは言った。
(やばい。読まれちゃう……)
「さっき、読まれちゃう、って思ったでしょ? 大丈夫だよ! そんな読まないから! 読むとしたらテストの時くらいかな?」
本当に読まれていた。いや、本当に桜藤学園に入学できたんだ。
「だけど、大体呼び出し喰らうんだけどね」
 そういえば、行事とかはどうなんだろう。公式サイトで見たけれど、沢山あって忘れてしまった。
「行事はね、沢山あるけど……唯一盛り上がるのが、体育祭! 普通の学校と違って私たち、特殊じゃん。その能力を使ってゲームをするって感じだから面白い!」
 すると、「なあ。何話してんの? 混ぜて」と二人の女子が来た。
見た目は意地悪げで失礼だけど、誰かをいじめてそう。もしかしたら私も……。と急に怖くなった。横にはスマホを持ってにやにやしている人がいた。
私は震えた。もしかしたらこの二人……いや、白旗さんも後々……と変な妄想をし始めた。
それに気づいた白旗さんが、「大丈夫だよ。見た目は……まあ、そうだけど、中身は意外といいよ」と言ってくれた。
「この意地悪げな人が[漢字]長柄[/漢字][ふりがな]ながら[/ふりがな] むつこ。能力は遠距離操作。それで、そのスマホ依存症な人が[漢字]板本 万里佳[/漢字][ふりがな]いたもと まりか[/ふりがな]。能力は暗記、記憶」
「何変なこと教えてんだよ!」と長柄さん。そして「そうだよ! 依存症じゃないし!」と共感する板本さん。
「あ、変な人じゃないから」と言ってくれた。
確かに中身はいい人そう。
「よろしくね! 白旗さん、長柄さん、板本さん!」と笑顔で言った。
だけど、周りはしんとしていた。
一呼吸置き、長柄さんが「なあ、下の名前で呼ぼう。友達だろ?」と言ってくれた。
遠慮してはいけない、と思い、「改めてよろしくね! 佑夏ちゃん、むつこちゃん、万里佳ちゃん!」と言った。
またしんと静かになった。
「なあ、呼び捨てで呼ぼう」とむつこちゃんが再び言った。
「またまたよろしくね! 佑夏、むつこ、万里佳!」と言った。

──始まる。新しい私の[漢字]学校生活[/漢字][ふりがな]スクールライフ[/ふりがな]が。

作者メッセージ

寝落ちしたからおかしいかも

前から書きたかったやつ

2025/05/02 08:14

貴志柚夏 ID:≫ 19ZQABSFMiPlU
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 1

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL