渋幕の全体像
実験4 俳句同好会は地に落ちたのか
ねらい 最近評判の悪い俳句同好会の実態を探る
調査 同好会で最近作られた俳句を調べた。本歌取りの歌が多いようだ。
本歌 ゴミ
静かさや 岩にしみいる 蝉の声 静かさや 岩がくずれる 落っこちる
古池や 蛙飛び込む 水の音 古池に 必ず飛び込む バカな人
松島や ああ松島や 松島や 靴下や ああ靴下や 靴下や
柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺 転んだら 骨を折るなり 法隆寺
五月雨を 集めて速し 最上川 ごまだれを 集めてこぼし 大惨事
もちくって のどにつまって しんじまえ もちくった のどにつまって しんじゃった
たこ焼きが パソコン激突 大爆発 たらんちゅら パソコン導入 大爆発
会員に話を聞くとこれは「新時代の俳句」だという。試しにアンケート調査を実施したところ、「新時代の俳句である」「少なくとも冒涜ではない」が72.5%を占め、受け入れる傾向があるようだ。しかし、これらは単なるパロディというべきものであり、俳句を名乗ってはならない。
結果 俳句同好会と渋幕生の感性は腐っていた。
考察 渋幕は伝統文化を軽視する風潮があるようだ。
実験6 生徒会の闇とは
まえおき 生徒会は閉じられた組織のため、その内実が明かされることはない。しかし、私は生徒会のある人物と内通しており、その話をもとに生徒会の闇に隠された実態を暴くことができた。
実態①生徒会の隠語
生徒会では外部に話が漏れてもわからないよう隠語がよく用いられる。
隠語 訳
「天皇屁以下三歳」 → 「先生おはようございます。」
「あ」 → 「ありがとうございました。」
「トラトラトラ」 → 一人称
「ミーンミンミンミンミンミーン」 → 「はい。」
など
かなり使いづらいが、だからこそ仲間意識が芽生えるのだろう。
実態②破壊工作
渋幕は隣の昭和集英と仲が悪い。そんな中、去年渋幕生徒会が昭和集英に破壊工作をしていたことが分かった。生徒会長と書記の二人が夜中に同校へ侵入、水道管を爆破してノコノコ帰っていたという。そのせいで同校の水泳部は空のプールで飛び込みの練習をし、さらに水不足で干からびる生徒が多発したという。仕方がなく市民プールで水と水泳部の練習場所を確保しようとしたものの、そのプールには紛れもない高圧電流が流れており、犠牲者が続出してしまった。そして、犯人が特定されることはなかったという。これは許されないことである。
友人が分かっていることはこれくらいのようだ。
考察 生徒会を開かれた組織にするよう署名を用いる、あるいは教員を動かすなどして訴えていく必要がある。そうすれば生徒会はまともなメンバーで構成され、この学校を少しずつ良い方向に持っていけるのではないだろうか。しかし、そもそもこの学校はまともではないのでこちらの要請に応じる生徒や教員は少ないと思われるし、だからこそあんな生徒会が誕生したのだろう。非常に深刻な状況である。
ねらい 最近評判の悪い俳句同好会の実態を探る
調査 同好会で最近作られた俳句を調べた。本歌取りの歌が多いようだ。
本歌 ゴミ
静かさや 岩にしみいる 蝉の声 静かさや 岩がくずれる 落っこちる
古池や 蛙飛び込む 水の音 古池に 必ず飛び込む バカな人
松島や ああ松島や 松島や 靴下や ああ靴下や 靴下や
柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺 転んだら 骨を折るなり 法隆寺
五月雨を 集めて速し 最上川 ごまだれを 集めてこぼし 大惨事
もちくって のどにつまって しんじまえ もちくった のどにつまって しんじゃった
たこ焼きが パソコン激突 大爆発 たらんちゅら パソコン導入 大爆発
会員に話を聞くとこれは「新時代の俳句」だという。試しにアンケート調査を実施したところ、「新時代の俳句である」「少なくとも冒涜ではない」が72.5%を占め、受け入れる傾向があるようだ。しかし、これらは単なるパロディというべきものであり、俳句を名乗ってはならない。
結果 俳句同好会と渋幕生の感性は腐っていた。
考察 渋幕は伝統文化を軽視する風潮があるようだ。
実験6 生徒会の闇とは
まえおき 生徒会は閉じられた組織のため、その内実が明かされることはない。しかし、私は生徒会のある人物と内通しており、その話をもとに生徒会の闇に隠された実態を暴くことができた。
実態①生徒会の隠語
生徒会では外部に話が漏れてもわからないよう隠語がよく用いられる。
隠語 訳
「天皇屁以下三歳」 → 「先生おはようございます。」
「あ」 → 「ありがとうございました。」
「トラトラトラ」 → 一人称
「ミーンミンミンミンミンミーン」 → 「はい。」
など
かなり使いづらいが、だからこそ仲間意識が芽生えるのだろう。
実態②破壊工作
渋幕は隣の昭和集英と仲が悪い。そんな中、去年渋幕生徒会が昭和集英に破壊工作をしていたことが分かった。生徒会長と書記の二人が夜中に同校へ侵入、水道管を爆破してノコノコ帰っていたという。そのせいで同校の水泳部は空のプールで飛び込みの練習をし、さらに水不足で干からびる生徒が多発したという。仕方がなく市民プールで水と水泳部の練習場所を確保しようとしたものの、そのプールには紛れもない高圧電流が流れており、犠牲者が続出してしまった。そして、犯人が特定されることはなかったという。これは許されないことである。
友人が分かっていることはこれくらいのようだ。
考察 生徒会を開かれた組織にするよう署名を用いる、あるいは教員を動かすなどして訴えていく必要がある。そうすれば生徒会はまともなメンバーで構成され、この学校を少しずつ良い方向に持っていけるのではないだろうか。しかし、そもそもこの学校はまともではないのでこちらの要請に応じる生徒や教員は少ないと思われるし、だからこそあんな生徒会が誕生したのだろう。非常に深刻な状況である。