- 閲覧前にご確認ください -

戦犯や暴力などが出てくるかもしれません。気を付けてお読みください。

文字サイズ変更

枯れゆく国

#3

神無月のレヴォリューツィヤ(前)

[中央寄せ][太字]真実を知る[/太字][/中央寄せ]

「それって、民意に反するのでは?」悠は矛盾を覚えた。
「私も頭を悩ませた。ソビエトは評議会なのに、それに全権集中をしていいものか。しかし私は仕方のないことだと思う。人民のためにすべてを尽くせば、それもいい政治なのではないだろうか。政党が乱立して国内を混乱させ、せっかくの良い意見が否決されるようであれば、民主主義の意味がない。少々強引にでも、このロシアの地を復興させなければ。」
悠はヴァイマル共和政(ワイマール共和国:世界一民主的と言われたドイツの共和政治)の欠点を思い出した。民主主義が独裁を生むきっかけになってしまったのだ。
「現代日本の政治も、若者が文句を言うくせに投票に行きません。」
「つまり、日本は未来では民主的な政治を取り入れているというわけだな。」――その通りです。しかし、政治家や国民全体の高齢化が進んでいることも重なって少ない若者が多くの老人を支えてしまっています。
「ソビエトはどうなってしまうのだ?」
どうだっけ?いつなくなったんだ?
「1991年12月26日、ソビエトという組織は改革もむなしく崩壊しました。いくつもの国家に分断されています」あ、先生がいてよかった…のか?
「…それは本当か?」
「少なくとも我々の世界では。」
そう、なのか…ウラジーミルさんは言葉を失っていた。まさか自分がこれから作るであろう国家の滅亡を国家が興る前に知るとは、誰が予測できたであろう?
「私にできることはあるのだろうか?」彼はぽつりと[漢字]呟[/漢字][ふりがな]つぶや[/ふりがな]いた。

[中央寄せ][太字]ヘルシンキ[/太字][/中央寄せ]

それから僕たちはウラジーミルさんと資本主義と共産主義のそれぞれの矛盾点について語り合った。毎日かそれを繰り返したある日、ついに列車が止まった。「ここがペトログラード?」
「いいや、ここはヘルシンキだ。サウナに入ってみたいし、色々食べてもみたいが、それよりまずは国内が優先。」
何と皮肉なことだろう。ウラジーミルさんはフィンランドの独立や文化に興味を持っていたのに、ずーっと後にレーニン像が撤去されることになるなんて。
「さて、列車を降りよう。乗り換えてペトログラードに向かわなければ。」
日本人としては、いったん風呂に入りたい。

[太字][中央寄せ]フィンリャンツキー駅へ[/中央寄せ][/太字]

日は暮れて(まだ白夜でも極夜でもない時期らしい)、夜の11頃になってようやく、ペトログラードのフィンリャンツキー駅についた。
「降りよう」あ、はい。眠いな―…
外からは色々な人の声が聞こえる(寝ていたから分らなかったが、国境駅ではウラジーミルさんが演説していたらしい)
「同志レーニン、この花束を!」「その2人は誰ですか??」彼ほど人気な政治家は、現代日本にはいるだろうか。
「この2人は私にとって重要な同志だ、クルプスカヤ(奥さんの名前)と同じくらい。新しい時代が幕を開けるだろう!」
ウラジーミルさんが高らかに宣言したとき、一人が「社会主義世界革命万歳!」と叫んだ。波のように叫んでいた。気が付くと、悠と先生を含めたそこにいるすべての人が連呼していた。
「すべての権力をソビエトに。これは、我々の最初であり最後の目標である」まるで絵を描くようにテーゼを発表する姿。誰もが息を吞んだ。

[明朝体][中央寄せ]続[/中央寄せ][/明朝体]

作者メッセージ

最後の「これは、我々~」の部分は創作です。四月テーゼの初稿を読んだのは事実だそうです。今回で十月革命を行う予定でしたが、次に回します。次回もお楽しみに。
訂正(7月3日現在)ヴァイマル共和政が共和制になっていました。ごめんなさい

2025/07/02 21:56

雨露。 ID:≫ 29aa..ecVrL1E
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 4

コメント
[6]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL