- 閲覧前にご確認ください -

史実を参考にしていますが、フィクションです。

文字サイズ変更

【連載版】無電「ワレノセイシュンサンゴカイ二アリ」

#3

ニイタカヤマノボレ

十一月二十二日。択捉島の単冠湾に大日本帝国空母機動部隊終結。世界最強。其の言葉に相応しいほどの艦隊。というが、寒い。西日本育ちなのだが、十一月というと、まだ秋風が吹いている印象だった・・・・。北の大地で育ったやつらがたくましいのも納得だ。こんなところに来た理由だが、見つからないように隠密行動を行う為らしい。湾内では霧が発生しているが、陰でわかる。観艦式ぐらいの艦隊がきているのだと。本当に観艦式でも始める気なのだろうか・・・・。そうだと嬉しいのだが。
「煙草吸うか?」
上官の、高城が煙草の箱をちらつかせてきた。
「いや、要らないです。煙草は情に合わないんですよ・・・。」
「珍しいな。吸わない奴。」
高城が煙草を銜えながら、マッチに火を点けてそこに銜えた煙草を近づけて火を点けた。白い煙が辺りを覆う。
「遺書・・・何か書いたか。」
「何も書けてないです。」
「そうか・・・・。」
「生きて帰ってこいよ。あそこぶっ壊したって、まだまだやることがあるんだ。」
「そうですね・・。」
「そうだ。上層部ができるか不安そうだったぞ。」
「できるかどうか・・・・ですか。失敗したら・・・」
「空母を失う・・・かな。」
煙草の臭いが漂ってきた。火気厳禁の格納庫行けばよかった・・・。そう思いながら、航空機格納庫に向かった。整備兵が忙しそうに走り回っている。最後の整備だもんな。俺も、自分の九九式艦上爆撃機を点検する。排気口良し、すると、後部機銃座で山中が機銃の点検をしていた。念入りに。
「おお、お前もいたか。」
ようやく気付いたようだ。
「機銃の点検か?」
「戦場で頼れるのはお前とコイツだからな。」
「そうか。」
十一月二十六日・・・八時。出港。その時、全艦にはZ旗がはためいていたという。

作者メッセージ

ご愛読ありがとうございます!「連合艦隊最後ノ直掩隊」もよろしくお願いしますかも―。

2025/03/19 17:02

一般人なのかも― ID:≫ 04ctccTmJOpiQ
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 6

コメント
[2]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL