文字サイズ変更

僕が今、思うこと

#8

鬼滅の刃の映画を見に行った話

なんか泣きすぎたKOSAMEです!
もう感動!原作は全部読んでて、原作では映画の部分は泣かなかったんだけど、映画見に行ったら涙ボロボロで大号泣!それくらい感動する映画でした!
声優さんたちの演技が凄すぎて。やっぱり、「声」があるかないかでこんなにも違うんだなって実感しました!

※ここから先はネタバレを含みます。まだ映画を見ていない人は見てから読むこ
 とをおすすめします!































初めはね「猗窩座だけで3時間⁉︎長すぎじゃない⁉︎」って思ったんだけど、
「善逸vs獪岳」「しのぶvs童磨」などいろんな戦いを見れてよかった!
僕は善逸推しで。いつもビビりで泣いてばっかでダメ男だけど、大切なものを守る姿は誰よりもかっこいいところに惚れて推し始めたんだけど。
今回はマジでかっこいい姿が見れた!厳しく、だけど大切に育ててくれたじいちゃんが獪岳が鬼になったせいで自ら腹を切ってしまって、、。
じいちゃんのために、全力を尽くして、獪岳を倒す姿に感動して泣いちゃった。
もう最高だよ、ギャップの塊すぎるよ!
だから善逸推しはやめられない。



もう一つ僕が号泣したところがあって。それが今回の映画のメインである猗窩座のところで。鬼滅って鬼の過去というか回想があるんだけど、猗窩座の過去は壮絶で。自分が罪を犯して捕まったせいで父親が自殺して、拳じゃ相手できないからって井戸に毒を入れられて結婚する予定だった恋雪と大切に育ててくれた師範を殺されて。守るものを全て失って。本当に可哀想だと思った。可哀想っていう言葉だけじゃ言い表せないほど残酷だと思った。

ラストの狛治が恋雪に抱きつくシーンでもう涙腺崩壊しまくって、恋雪の「おかえりなさい、あなた」でまた号泣して。鬼滅ってマジで感動作品を作る天才だなって感じた。無限列車編で2回見に行ったけど2回とも泣いて。ラストの煉獄さんが炭治郎に「胸張って生きろ」っていうところで泣きまくったな。
思い出すだけで、泣きそうになる。もう一回見に行って泣きまくりたいと思った。


鬼滅って本当に人生の教科書だと思う。僕は鬼滅でたくさん大切なことを学んだ。命の大切さ、尊さを、仲間の大切さ、絆の固さを。これからも学んだことを活かしていこうと思う。








作者メッセージ

           「鬼滅の刃って最高だ」

2025/07/20 21:24

KOSAME ID:≫ 12r9vk9TpSqFk
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 10

コメント
[15]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL