文字サイズ変更

卒業式

#1

判っていたの。

[中央寄せ][大文字]~教室の黒板~[/大文字]

皆さん、こんにちは。私は凜華(りんか)です。
…なーんて、こんな書き出し私じゃないよね!まあ、本題に入るよ。

私は、病のせいで中々教室に来れませんでした。でも、来たときは皆が
色んな物をくれたり、宝探しやかくれんぼをしてくれた。楽しかったです!

そして、そんな私は、明日。今の皆からすれば今日である3月×日。
この学校を。そして、もう一つ、とあるものを卒業します。

それは、[大文字][太字]「生きること」[/太字][/大文字]です。
ずっと前から余命宣告は受けていました。
でもしぶとく生き続けて来れたのは、皆のおかげ。ありがとう。

皆には[太字]将来[/太字]がある。私の分を、[太字]皆[/太字]で、生きていって欲しいです。



―――卒業式当日、教室は[大文字]別れの[太字]涙[/太字][/大文字]と…
…[大文字]異様な[太字]“笑い”[/太字][/大文字]が、満ちていました――――。



―卒業式中、誰もいない教室で、ひとりでにチョークが動き出した。
描かれた言葉は―――







[大文字][太字]『 私は全てを知っていたわ。さようなら 』[/太字][/大文字][/中央寄せ]

作者メッセージ

ゆきねこです。

もうすぐ卒業。早いですね。
今回は、病に侵された一人の少女のメッセージのストーリーです。

気づく方もいるかもしれませんが、「色々なものをくれた」り、
「宝探し」や「かくれんぼ」は、いじめを良く表現したものです。

「色々なものをくれた」は、ゴミを投げられたりすること。
「宝探しやかくれんぼ」は、私物を隠され、探している事。

皆さんは気づきましたか?
そして、最後…
チョークが動き出すところ。あれを動かしていたのは…

………何なんでしょうね。作者も知りません。

良ければ感想を教えてください。
色々考察などもしてみてください。
(殆ど作者が説明しちゃったけど)

2025/03/08 23:35

ゆきねこ ID:≫ 19ZQABSFMiPlU
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 1

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL