- 閲覧前にご確認ください -

名前「すずき@二次創作」なのにオリジナル書きました

文字サイズ変更

少女たちの地獄

#4

小島かろり

小島かろりは書物をしていた。児猫のしっぽの如く細く、白い彼女の指がペンを握り、原稿用紙の上を踊った。かろりは十八だった。かろりには二つの未来が見えていた。一つは、某パトロンの膝の上で、飴を舐めている未来ーーもう一つには、このまま貧しい暮らしを続け、孤独に両親を看取る未来だった。どちらにも彼女は曖昧な流し眼を向けただけで、甘い、哀しい感傷の域を出ることはなかった。要するに、どちらとも決めかねていたのである。その理由には、かろりのような十人並みの小娘が何を選んだところで、結局それらを押し流す強い波があるだろうという気持があったからだった。彼女は未来について考えるごとに、この結論に帰した。諦め、或いは楽天的。それが彼女に根づいた性格だった。
「お嬢さん。少し休んではいかがで」
不意に、後ろから声をかけられ、かろりは手を止めた。ペンを静かに置くと、振り返って応えた。
「執筆中は入ってこないでって言ってるでしょう」
そう言いはしたものの、かろりにそこまで嫌そうな色はなかった。室に入ってきた相手、女中のサヤ婆さんは、子供を諭すように言い返した。
「ですがね、また昼餉を抜くつもりなのでしょう。いけませんよ、お嬢さんの歳で…いい加減、下に降りていらしったらいかがです」
「厭よ。降りていけばどうせ、父さんと母さんに小言を言われるんですもの」
かろりの小さな、端正な顔に、かすかな恨みがましいものが通りすぎた。
「だけど、そう長いこと執筆なされていては、お疲れになるでしょう」
「そうでもないわ」
かろりは胸を張って答えたが、「でもさすがに、」と言いかけた。
「少し、疲れました」
かろりは微笑した。サヤ婆さんは最初から判っていたように、茶と握り飯を差し出した。...

かろりは握り飯を噛み乍ら、自分の行く末について考えた。そして、今と違うのなら何んでもいいと思った。彼女はこの生活に食傷気味だった。いっそこの二階の窓から飛び降りて見たいとぼんやり考えたが、噛みくだかれた米と一緒にその思考は飲みこまれ、かろりは忘れた。

2025/03/15 20:39

すずき@二次創作 ID:≫ 183/Iba25hgvk
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 8

コメント
[4]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL