文字サイズ変更

デレたりなんか絶対しないから!!(ミステリー編)

#1

親の言いつけ

?「絶対に会ってはならない、分かってるな?」
?「はい…お父様」
お父様「お前の為だ、いつか分かる」
海斗「いつか…ですか」
お父様「そうだ、いつかだ」
海斗「読書をしたい気分なので、図書室に行っても
  いいでしょうか?」
お父様「いいぞ」
海斗「ありがとうございます」
  お父様は一体何を隠しているというのだ…。
  俺はお母様に一回も会ったことがない。 
  どこにいるのか、何をしているのか、なんなら
  生きているのか、まったくわからない。
  情報も手に入らない。
  でもこの家の人たちは絶対何かを知っている。
  図書室に何かあればいいのだが…。
〜図書室〜
海斗「鍵開いてる、よかった」
?「海斗様ですか?」
海斗「そうだけど、見たことない顔だな…」
?「私は、昨日の夜新しく入りました、神川と
 申します」
海斗「神川さん、いつもいる山音さんは?」
神川「山音さんは、今日はおやすみです」
海斗「どうして?」
神川「インフルエンザらしいですよ」
海斗「なるほど…」
神川「詳しくは、お父様に」
海斗「わかりました」
  神川さんか、新しく入ったってことは、まだ
  この家のことはわからないってことか〜。
  てか日記とかなんかないかな〜。
  本棚を調べてみるか〜。
  どこにあるかな〜?
  あれ?何これ?なんか薄い本がある。
  「「図書室の管理をしているメイド 日記1」?」
  「図書室の管理をしているメイドって
  山音さん?」
  「こんなの隠して書いてたの?!」
神川「海斗さん?どうしました?」
海斗「いや、なんでもない」
 
 なんと図書室には山音さんの日記が?!
その中身は、お父様の変化について?!
もうびっくりしすぎて家族が信用できない海斗!!

次回
「この日記は本当?嘘?裕梨(ゆり)、助けて!!」

作者メッセージ

こんな感じでかいていくぜ✨

2025/02/27 18:10

ゆーゆ ID:≫ 6.bhQ8dmvLIYQ
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 2

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL