覗き見サークル
魔理沙「解説だ…ぜっ」
こいし「こいしちゃんわかんなーい怖ぃのがぃい」
解説
女はいつも、「5階から乗る」ことと、「帰りは一度も一緒になったことはない」ことから、主人公がどこの階に住んでいるかがわからないはず。
(朝は1階のボタンしか押されていないから、主人公がどの階から乗ったかはわからない)
また「ボヤ騒ぎがあった」と言っているのに、「8階で」と言っていることから、警察や消防が来た時には、そこにはいなかったことがわかる。
それなのに、ボヤになるようなことがあったと知っているということは、彼女が郵便物を送ったことになる。
さらに、時限式というところから、水曜だけはノー残業デーで早く帰ることも知っていたということになる。
つまりは、その女は男が引っ越すきっかけとなったストーカーである可能性もある。
(女とエレベーターで会うようになったのは、男が引っ越してから数ヶ月後ということからも、女が『後から』マンションに来たということも考えられる)
魔理沙「でゎまたな!」
こいし「こいしちゃんわかんなーい怖ぃのがぃい」
解説
女はいつも、「5階から乗る」ことと、「帰りは一度も一緒になったことはない」ことから、主人公がどこの階に住んでいるかがわからないはず。
(朝は1階のボタンしか押されていないから、主人公がどの階から乗ったかはわからない)
また「ボヤ騒ぎがあった」と言っているのに、「8階で」と言っていることから、警察や消防が来た時には、そこにはいなかったことがわかる。
それなのに、ボヤになるようなことがあったと知っているということは、彼女が郵便物を送ったことになる。
さらに、時限式というところから、水曜だけはノー残業デーで早く帰ることも知っていたということになる。
つまりは、その女は男が引っ越すきっかけとなったストーカーである可能性もある。
(女とエレベーターで会うようになったのは、男が引っ越してから数ヶ月後ということからも、女が『後から』マンションに来たということも考えられる)
魔理沙「でゎまたな!」