小学5年生が思うこと
世界5分前仮説について皆は知っているだろうか。世界五分前仮説とは「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説である。これは思考実験のひとつで、バートランド・ラッセルによって提唱された。この仮説は確実に否定する事(つまり世界は5分前に出来たのではない、ひいては過去というものが存在すると示す事)が不可能らしい。なぜ反論することができないのか。それは異なる時間に生じた出来事間には、いかなる論理的必然的な結びつきもない。 それゆえ、いま起こりつつあることや未来に起こるであろうことが、世界は五分前に始まったという仮説反論をすることはまったくできない。しかし私はこう思いました。世界を作った人はなぜこんなことをするのか。これは否定してはいないがこういう論理的なことを言うことができる。私が言いたいのはもし、この仮説が本当ならば世界を作った人はどんな思いで作ったのだろうか。気まぐれ?もしくは見ていて楽しいから?私はこう思ってしまう。そしてこの仮説について思うところはまだある。なぜ「5分」と絞るのだろうか。別に1分2分3分などでも良いのではないか。そう私は思う。