これが4人のルームシェア
今回はアホ4人の平日のルーティンを紹介
AM6:00 ぎんじ起床
ぎんじは料理担当なので他の3人よりも早く起き、朝ごはんの準備をする
AM6:42 前田起床 ぎんじは朝ごはん
ぎんじ「いただきます」
朝ごはん完成
なぜ42分起床するかと言うと、ギリギリまで寝たいからだ。
AM7:00 雪世起床 前田朝ごはん
前田「いただきまーす」
ぎんじ「ごちそうさま」
雪世「おはよ〜う」
前田&ぎんじ「おはよう」
わりとすぐ準備が終わるのでギリギリまで寝れる雪世
朝ごはんは各自バラバラな時間に食べている
AM7:20 ぎんじが洗濯物(男)や皿洗いの家事をしてる。
雪世が朝ごはん
前田「ごちそうさまでした」
雪世「え?待って、まだ倉近さん起きてない?」
前田「ちょっ、起こしにいってくるわ」
ぎんじ「いってら、皿洗っとく」
前田「ありがとうっ」
そして、まだ起きてない倉近ですが、7:00過ぎても起きてこなかったら手が空いてる人が起こしに行きます。
7:30 ぎんじ出発 雪世が掃除
ぎんじ「行ってきます」
雪世「いってらー」
[大文字]ゴンゴンゴンッッッ[/大文字][大文字]ガチャッ[/大文字]
[大文字]前田「おーーーきーーーろーーー!!!」[/大文字]
倉近「[斜体]あぁん?うるせぇ〜起きてるよ〜[/斜体]」
[大文字]前田「とにかく布団から出ろ〜」[/大文字]
AM7:45 前田、洗濯物(女)
雪世「倉近さんご飯食べて〜」
倉近「分かってる〜、てかそこベランダ閉めてー」
前田「ごめんごめん」
AM8:00 雪世&倉近&前田出発
雪世「ガス止めた?」
倉近「止めた。鍵しまってる?」
前田「閉めたっ」
みんな出発しました。次はお仕事です。
[中央寄せ]みんなの職業[/中央寄せ]
倉近 手話通訳士(大学)
前田 公認心理師(スクールカウンセラー)
ぎんじ ラーメン屋の店員
雪世 文房具メーカー
倉近の仕事は大学の専属手話通訳士。
大学の講義内容を通訳している。
後は、手話サークルの顧問
そしてすごくフレンドリーで誰とでも仲良くなれるで、昼食の時倉近の周りにはいつも生徒がいる
前田の仕事は中学校のスクールカウンセラー。
生徒や保護者、教師の相談や支援を行っている。
仕事内容は、だいたいみんなが知ってるスクールカウンセラーと同じ。
ぎんじの仕事は、ラーメン屋の店員。
席への案内、注文の受付、料理の提供、会計対応など
ぎんじ「いらっしゃいませー3名様入りましたー」
店長「あいよー」
雪世の仕事は、文房具メーカーの営業
販売店への営業、販売店へ向けて自社商品のプレゼンや商品の陳列方法の提案など
17:30 ぎんじ帰宅
彼は帰宅してすぐに風呂に行きます
風呂の後は夜ご飯の準備です
18:00 この時間がになると前田と倉近が帰宅してくる
帰ったら前田も風呂に入る
倉近は夜ご飯までのんびりしている
雪世は、社会人のバスケチームに所属している。なので練習で帰りが遅い
19:00 夜ご飯
前田と倉近とぎんじで先にいただきますをしている
夜ご飯の時は、仕事の話とか今日あったこととかを話している。
19:30 雪世帰宅
雪世「ただいまー。今日夜ご飯何ー?」
ぎんじ「豚の生姜焼きとか」
雪世「おお~よっしゃぁー」
雪世はご飯を食べてから風呂
20:30 倉近風呂 他の人は自由
テレビ見てたり、漫画部屋にいたりする
前田「え、ぎんじそれ、録画できてる?」
ぎんじ「あぁ、できている」
雪世「今日あのドラマか、見ないと」
前田「髪ちゃんと拭いてっ、濡れてるっっ!」
雪世「えっ、あっマジだっ」
ぎんじ「早くドライヤーしてこいっ!」
雪世「はぁーいっ」
21:30 ぎんじ眠いので就寝
ぎんじ「寝る」
前田「早っ、おやすみなさい」
倉近「おやすみ〜」
ぎんじ「おやすみだ」
前田「ドラマ、ドラマ。…おっ、始まった」
倉近「雪世ーー始まったよーー」
雪世「待って待って」
22:30 みんな力尽きて寝る
倉近「ねむい」
前田「早く寝たい」
雪世「…」←眠すぎて喋らない
という感じでこれが彼らのルーティンです
AM6:00 ぎんじ起床
ぎんじは料理担当なので他の3人よりも早く起き、朝ごはんの準備をする
AM6:42 前田起床 ぎんじは朝ごはん
ぎんじ「いただきます」
朝ごはん完成
なぜ42分起床するかと言うと、ギリギリまで寝たいからだ。
AM7:00 雪世起床 前田朝ごはん
前田「いただきまーす」
ぎんじ「ごちそうさま」
雪世「おはよ〜う」
前田&ぎんじ「おはよう」
わりとすぐ準備が終わるのでギリギリまで寝れる雪世
朝ごはんは各自バラバラな時間に食べている
AM7:20 ぎんじが洗濯物(男)や皿洗いの家事をしてる。
雪世が朝ごはん
前田「ごちそうさまでした」
雪世「え?待って、まだ倉近さん起きてない?」
前田「ちょっ、起こしにいってくるわ」
ぎんじ「いってら、皿洗っとく」
前田「ありがとうっ」
そして、まだ起きてない倉近ですが、7:00過ぎても起きてこなかったら手が空いてる人が起こしに行きます。
7:30 ぎんじ出発 雪世が掃除
ぎんじ「行ってきます」
雪世「いってらー」
[大文字]ゴンゴンゴンッッッ[/大文字][大文字]ガチャッ[/大文字]
[大文字]前田「おーーーきーーーろーーー!!!」[/大文字]
倉近「[斜体]あぁん?うるせぇ〜起きてるよ〜[/斜体]」
[大文字]前田「とにかく布団から出ろ〜」[/大文字]
AM7:45 前田、洗濯物(女)
雪世「倉近さんご飯食べて〜」
倉近「分かってる〜、てかそこベランダ閉めてー」
前田「ごめんごめん」
AM8:00 雪世&倉近&前田出発
雪世「ガス止めた?」
倉近「止めた。鍵しまってる?」
前田「閉めたっ」
みんな出発しました。次はお仕事です。
[中央寄せ]みんなの職業[/中央寄せ]
倉近 手話通訳士(大学)
前田 公認心理師(スクールカウンセラー)
ぎんじ ラーメン屋の店員
雪世 文房具メーカー
倉近の仕事は大学の専属手話通訳士。
大学の講義内容を通訳している。
後は、手話サークルの顧問
そしてすごくフレンドリーで誰とでも仲良くなれるで、昼食の時倉近の周りにはいつも生徒がいる
前田の仕事は中学校のスクールカウンセラー。
生徒や保護者、教師の相談や支援を行っている。
仕事内容は、だいたいみんなが知ってるスクールカウンセラーと同じ。
ぎんじの仕事は、ラーメン屋の店員。
席への案内、注文の受付、料理の提供、会計対応など
ぎんじ「いらっしゃいませー3名様入りましたー」
店長「あいよー」
雪世の仕事は、文房具メーカーの営業
販売店への営業、販売店へ向けて自社商品のプレゼンや商品の陳列方法の提案など
17:30 ぎんじ帰宅
彼は帰宅してすぐに風呂に行きます
風呂の後は夜ご飯の準備です
18:00 この時間がになると前田と倉近が帰宅してくる
帰ったら前田も風呂に入る
倉近は夜ご飯までのんびりしている
雪世は、社会人のバスケチームに所属している。なので練習で帰りが遅い
19:00 夜ご飯
前田と倉近とぎんじで先にいただきますをしている
夜ご飯の時は、仕事の話とか今日あったこととかを話している。
19:30 雪世帰宅
雪世「ただいまー。今日夜ご飯何ー?」
ぎんじ「豚の生姜焼きとか」
雪世「おお~よっしゃぁー」
雪世はご飯を食べてから風呂
20:30 倉近風呂 他の人は自由
テレビ見てたり、漫画部屋にいたりする
前田「え、ぎんじそれ、録画できてる?」
ぎんじ「あぁ、できている」
雪世「今日あのドラマか、見ないと」
前田「髪ちゃんと拭いてっ、濡れてるっっ!」
雪世「えっ、あっマジだっ」
ぎんじ「早くドライヤーしてこいっ!」
雪世「はぁーいっ」
21:30 ぎんじ眠いので就寝
ぎんじ「寝る」
前田「早っ、おやすみなさい」
倉近「おやすみ〜」
ぎんじ「おやすみだ」
前田「ドラマ、ドラマ。…おっ、始まった」
倉近「雪世ーー始まったよーー」
雪世「待って待って」
22:30 みんな力尽きて寝る
倉近「ねむい」
前田「早く寝たい」
雪世「…」←眠すぎて喋らない
という感じでこれが彼らのルーティンです
この小説はコメントオフに設定されています