- 閲覧前にご確認ください -

人によってはくどい文かもしれません。笑
内容は恋愛一辺倒ではなく(もちろんメインテーマですが)、シリアスな表現、ややグロテスクな表現もありますのでご注文ください。

文字サイズ変更

面影(仮)

#3


 あぁ。今の今まで思い出せなかったのに。思い出さないようにしていたのに。どうして、ここに、
 ――あの人に、リョウに瓜二つな男の子がいるの―――?
 ポカンとした顔で涙を流す私にぎょっとしたような目を一瞬向け、それから目を細めて
 「リョウ……?だれ。しらない。」
 素っ気なく彼は言う。当然だ。あの人なわけもない。あの人に関わる人でもないだろう。なぜなら、あの人は遠くのどこかで暮らしているからだ。それなのに、なぜ。
 なぜ、涙が。
 なぜ、行場のない憤りが。
 なぜ、この初対面の男の子に対して。強く、強く。抱きしめたくて、離したくなくて、どこにも、行かないでほしくて、なぜそんなことを思うのか、なにも、なにも分からないけれど、……ただ、目が離せなかったんだ。

 ―――「悪かったな。」
 「……その、水とか保冷剤……とか。」
 「もう大丈夫だからさ。」
 「なぁ。」
 「おい。」
 「…………聞こえてんの?」
 サッカーの楽しげな声も耳に入らず、彼の姿をぼうっと眺める。梅染の髪が、陽に当てられて白色に光っている。少しつり目がちだけど、優しくて、宝石のように綺麗な瞳も。そこに生えている睫毛も、ぱっちりした二重も。細く通った鼻筋も、なにもかも、あの人と同一のものであると錯覚させられる。ただ、器は近くとも、中身が違うようで、とんがらせた唇や吊り上がらせた眉毛など、あの人とは全く違っている表情に、これは別人だと諭される。それでも。
 「大丈夫か?お前……」
 ああ。別人だ。あの人じゃない。彼の声は儚げで、ハスキーで、とびきり甘かった。
 ごめん、と返すが、その言葉の中身はないも同然だった。 彼のハンカチをぎゅっと握った。もう私の涙でぐしょぐしょだけれど、彼の優しさや暖かさが詰まってる気がした。
 少し間を置いてから、照れくさそうに、ありがとう、と彼は言った。
 「名前は」
 「ツキミ。ツキミ……です。」
 「ツキミ……?俺、三月ミヅキ。似てんなぁ。」
 「ほんとですね。はは」
 「……何組?」
 「1-Aですよ。」
 「隣か。俺B組。」
 「てか、Aってことはさ、お前の担任あれじゃん。伝説の、アレ。」  
 「伝説?私聞いたことないです。」
 「知らないのかよ。お前、本当に入学式いたか?」
 「……居なかったです。入院してて。」
 「入学早々不幸だなぁ。でさ、その伝説ってのは―――」
他愛ない会話。だけど、こんなに楽しくって、ワクワクする話はいつぶりだろう。ミヅキくんの話は面白くて、私が話す内容を考える隙なんて与えてくれなかったから、久し振りに何も考えず会話が出来た。彼は、私の涙の理由を、リョウちゃんのことを聞かずにいてくれた。先生の笛がピーっと鳴る。集合だ。
 「じゃあ。」
 「ん。」
 なんだか少し名残惜しくて、いつもは早足だけれど、今日はゆっくり歩いて集合場所へ向かう。

「なんだったんだろ。ツキミ、さん。」
 俺はそう独り言を零した。静かになった、広くなった木陰で、ぼんやりしていると、先ほどの光景が思い出される。呆然と、ただ涙を流す彼女。ツキミさんの牡丹色の目は、丸くてころころしていて、スフマートに包まれていた。言いしれない霧がかかっていたような。でも、笑ってたな、A組担任のあの話。また少し笑えてくる。どんな悪辣なジョークで起こる大爆笑よりも、幸福な笑いだった。意味のない、中身のない、穏やかな笑いだった。……ツキミさん。なぜ、あんなにも辛そうだったのだろう。考えてもわからないから、現在に目を向けることにした。ツキミさんの、高いところで括られた焦茶の、腰辺りまである長いポニーテールが揺れている。ツキミさんの背中がだんだん小さくなって、同じ服を着た集団に混じるまで見送った。

 ―――「あっ、ハンカチ。」

作者メッセージ

3話です。誰にも読まれなくても書く!完結するかは気分次第(笑)NovellCakeのユーザー層的に、求められていない文体や雰囲気かもしれないけれど、細々とやっていきます。

2025/02/11 11:12

ヨネムラ ID:≫ 9cnr81xNya/1k
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
/ 4

コメント
[0]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL