- 閲覧前にご確認ください -

ただイチャイチャするだけ。
時系列·登場キャラクターはごちゃごちゃです。
設定もふんわり。

文字サイズ変更

人間ですが、獣人専用高校で結ばれました

#15

遊園地

「遊園地?」

匠は首を傾げた。

「どうしてそんな急に...?」
「いや、別に...嫌か?」
「そんなことない!ちょっと珍しいなって」

そうなのだ。普段のデートは大抵匠が誘ってくれる。
俺がいきなり遊園地に誘ったのには理由があった。

それは今朝のことだ。

「ねえねえ大和」
「香里さん。どうしたの?」
「これ貰ってくれない?」

香里さんが手渡してきたのは、遊園地のチケットだった。
それを受けとる。

「何、これ?」
「知り合いから貰ったんだけど、それ今週の土曜日までなの」

予定があって行けないから、代わりに使ってほしいらしい。
しかもチケットは二枚。これは...

「大和から誘ったらアイツ絶対行くって言うよ」

それは...まあそうだろうと思う。
でも誘うのが難しいんだよ!
そこではっとする。
やばい...匠はまあまあイケメンだし、きっと経験豊富だよな。
いつまでもモジモジしてたら愛想を尽かされるかも...
俺は気合いを入れた。これはいいチャンスだ。

「ありがとう、香里さん!俺、頑張るよ...!」
「ああうん、ガンバッテネー(たぶん変なこと考えてるな)」

...というわけ。
匠はもちろん行くと言ってくれた。
よかった...


で、今日は土曜日。
実は香里さんにきゅんとする行動っていうのを教えてもらった。
よし!匠をきゅんとさせるぞ!
そう意気込んで、匠と遊園地に向かった。

遊園地は人で溢れていた。
そういえば久しぶりに来たな。
俺は絶叫系ウェルカム派だ。たくさん乗りたい。
ちゃんと匠が絶叫系大丈夫かも確認済みだ。

(えーっと...なるべく無邪気に...)

「た、匠!早く行こう!」

匠の手をとり、駆け足でジェットコースターに向かった。
内心はドキドキだ。

(どうかな?どうかな?)

ちらりと隣をうかがう。
それに気づいているのかいないのか、匠は小さくため息をはいた。

「そんなに急がなくてもいいよ」

ぱっと手を離される。
心が急激に冷えていくのが分かった。
何とか声を絞り出す。

「...ご、ごめん...」

匠は焦ったようにこちらを見た。

「大和、違うよ。怒ってない」
「そっか、うん...」

優しいから、きっと気を使ってくれたんだな。
俺もなるべく明るい声を出そうとしてみたけど、全然駄目だ。
ああもう。
鼻がツンとなって、じわりと目頭が熱くなった。
がしっと両頬を掴まれて、無理やり匠の方に向かされる。
ぐいっと顔が近づいた。

「馬鹿。可愛すぎて...手ぇ出したくなっただけだっつの」
「えっ...」

顔が熱くなった。まさか。そういうこと?

ジェットコースターに乗っても、俺たちはぴんぴんしていた。
次のアトラクションを選ぶためにパンフレットを見ていると、着ぐるみがやって来た。
身ぶり手振りで、二人で来たのか聞かれる。
それに頷くと、高校の友達かと言われた。
ちょっと違うが、ややこしくなるだろうと思って、俺は肯定しようとした。
すると匠がいきなり俺のつむじにキスをした。

「!?!?」

ぎろりと匠をにらむ。
着ぐるみはなんだか楽しそうだ。
俺は慌てて匠を次のアトラクションに連れて行く。
当の本人はひらひらと着ぐるみに手をふっていた。

あっという間に閉園時間になった。
俺たちはぎりぎりで滑り込んだ観覧車の中で、すっかり暗くなった園内を見下ろしていた。
...心なしか、観覧車の動きが遅くなってきているような...
いや、気のせいなんかじゃない。確実に遅くなっている。
そう気づいたときには、頂上を少し過ぎたあたりで、観覧車はもう止まっていた。
俺はもうパニックだった。

「た、匠!どうしよう!誰もいないよ!」
「まあここで焦っても仕方ないし、とりあえず大人しくしとこうぜ」

何でそんなに冷静なんだ!?
...と思っていたが、しばらくするとだんだん眠くなってきた。
匠が肩に頭を乗せてきた。
重すぎず、軽すぎず。
心地よい感覚に、俺は眠ってしまった。

目が覚めると、朝。
眩しい。
おじさんが申し訳なさそうな顔で言った。

「いやー、君たちが乗ったことをすっかり忘れててね」

おい!

「ははは、すまないね。まあ何も無かったようでよかったよ」

その言葉を聞いた匠が、気まずそうに視線をそらしたのを俺は知らなかった。
楽しかった。また来たいな。

作者メッセージ

着ぐるみがどうやって身ぶり手振りで2人は友達同士なのか聞いたのか気になるところです。

2025/03/29 15:10

まっちゃん ID:≫ 7tcdpCk/fMi.Q
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 18

コメント
[1]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL