文字サイズ変更

【短編集】ぼくの懺悔室

#1

入試後のはなし

「それでは面接は終了です。どうぞお帰りください。」
「ありがとうございました!」

終わったぁ~~~!!終わった終わった!
入試が終わって門を出た俺は、開放感に浸っていた。
すでに門の前は、受験生の保護者たちでごった返していた。
人混みをうまく避けながら進み、すぐそこの駅の入り口を目指す。
しかしそこには、入試レベルの試練が待っていた。
(塾の勧誘だ...!)
何人もの人が、塾のパンフレット、チラシ等を配っている。
受け取っても、家ではどうせすぐ捨てられてしまうものだから、俺はもう受け取らないと、最初から決めていた。
(でも、あの人たちも頑張って配ってるんだよね...受け取らなかったらどんな気持ちになるんだろう。きっと悲しいよね...)
ハッ、余計な思考が...!
そうだ、そもそも配られないように存在感を消して歩けばいいんだ。
俺は陰キャだから、きっと大丈夫...!

歩道に、3人。1人目は、別の人に配っている最中だったので、配られずに済んだ。
2人目も、後ろを通ってなんとか気づかれないことに成功。
(よし、このままいけば...!)
「どうぞー」
一番聞きたくなかった言葉と同時に、目の前には白い袋に入った塾のパンフレットが差し出された。
(3人目、気づかれた...!!どうしよう、うまく断れないのに...!)
俺が咄嗟にとった行動は、[頭を軽く下げて通りすぎる]だった。
俺はその人の顔を見ないようにした。悲しそうな顔が見たくなかった。もしかしたら、怒ってたのかもしれない。

俺は塾の勧誘が嫌いだ。なぜなら、うまく断れないから。
誰も悲しませぬように、うまく断れなかったこと。俺は深く反省した。

作者メッセージ

考えすぎか?

2025/01/20 17:43

ID:≫kp.BpmTk04egk
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 1

コメント
[2]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL