- 閲覧前にご確認ください -

この物語に出てくる(予定の)楽曲は全て僕の自作です。

文字サイズ変更

3年はぶられ組。

#4

人増えた。

琥珀がきてから数十分が経った。
彼らは俺を置いて普通に会話している。

授業といきたいところなのだが、口を開けられないので進むことができない。

ど、どうしよう。
慌ててみるも時間だけが淡々と過ぎていく。


「お!綾斗じゃん!くっそー、もう少し遅くくるかと思ったのに!!笑」

「外れた〜。くそ〜。」

「何賭け事みてぇのやってんだよ、お前ら、、」

「、、、、、、、。」


俺が焦っているといつの間にかドアが開いていたようで、まだ一度も見たことのない生徒が立っていた。

紺色のふわふわした髪に髪と同じ紺色の瞳はどこか落ち着いていると感じた。

彼らの呼び名からしても、名簿からしても入ってきた彼はおそらく、[漢字]杠葉 綾斗[/漢字][ふりがな]ゆずりは あやと[/ふりがな]という名をもつ青年だ。

綾斗と呼ばれるその生徒はみんなにぺこ、とお辞儀をすると廊下側の後ろの席に座った。



一気に増えてしまったからか、ごちゃごちゃになってきた。改めて席の確認をしておこう。


まず、このクラスには6つの席しかない。

窓側、真ん中、廊下側に縦2列ずつあるだけだ。

そして窓側の前の席には了魁。その後ろには香月。

真ん中の列の前の席には琥珀。後ろの席は空いている。

廊下側の前の列は空席。その後ろには綾斗が座っている。



ふんふん、、なんとなく理解できた。

俺はとある紙に一応という感じでメモとイラスト、そして名前をかく。


「えっ千秋先生、、絵へたくそ?」

「っ、、へ?」


間抜けな声が出た。
はっと振り返るといつの間にか了魁が見ていた。

確かに俺は美術も絵も好まないが、、、、


「そんなにストレートに言う?!」


俺は了魁につっこんだ。

了魁はへらへらと笑って「ごめんごめん」と二言。


「ふっ、、」



、、ん?今前から笑い声聞こえたような、そう思い前を向くものの誰も笑っていない。




気のせいか?

作者メッセージ

サブタイトルサボりました(
内容をお話ししますと、最後に笑ったのは誰なのでしょうか。考えてみてください

ibuki.の話をするならば、、なかなか眠気が来なくて困っています。
ねれないよー

2024/11/30 01:58

ibuki. ID:≫ 1ydenBYHtho62
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 11

コメント
[4]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL