- 閲覧前にご確認ください -

本作は一部を除きフィクションです。
一部を除き、実在する人物、出来事、組織とは関係ありません。

文字サイズ変更

世界に溢れる夢

#34

34.崩壊の演奏(1)

[中央寄せ]・・・[/中央寄せ]

ノイトとメルクはこの都市の最深部にある古代の魔具の元へと辿り着いた。古代の魔具はノイトたちの十数倍はあろう直径の青い球体で、この都市のさらに下から流れる魔力を調整するリアクトルのようなもののようだ。2人は激しく光っていて魔力を噴き出そうとしている魔具の様子を見て冷や汗をかいている。
「ノイトくん...これって...。」
「うん...ちょっとまずいかもね。思ってたよりも頑張りすぎてたみたいだ。メル、こっちは僕がなんとかする。リーリャの方に行ってあげて。」
ノイトは魔具から目を話さずにメルクにそう言った。メルクはノイトの背中から心情を察し、リーリャの方へと向かう。
[中央寄せ][[太字][漢字]瞬間移動[/漢字][ふりがな]ワープ[/ふりがな][/太字]][/中央寄せ]
メルクがリーリャの元へと移動した後、ノイトは今にも壊れそうな魔具をどうするかを考える。
(古代の魔具だ...誰かがこれを止めようとしても止められないように魔法を反射する魔法でもかかっているだろうし、僕が知っている大抵の魔具は効果がないだろうな...。どの道この魔具にもうしばらく我慢して貰うしかない...どうする?)
そこで後ろから足音が聞こえたような気がして、ノイトは振り返った。振り返った先にいたのはドメリアス。異様なほどに静かなこの空間ではカツカツという足音がよく響く。
「運が悪かったな...。せっかくこの街に来たばかりだってのに、今すぐここから離れなきゃ命を落とすかもしれないってなるのは気の毒だ。」
「どうにかしてこの魔具をもっと持たせる方法はありませんか?」
ノイトの率直な意見にドメリアスは少し困惑しているようだ。流石にここまで大きな魔具を弄るのは危険だと考えているのだろう。それでもノイトは諦めない。
「僕の友達が、この上でこの街を守るために頑張っているんです。僕も何か出来ることを...」
[大文字]「そんなものはない。」[/大文字]
ドメリアスは冷たく、しかし悔しそうにその言葉を言い捨てるように放った。
「俺も調査員...これでも研究者の端くれだ。今までにこんな状況に陥って救われたという史実は一切ない。無理なものは無理だ。何も君みたいな若い子が必死こいてこんな街一つ守る義務なんかない。さっさと陸上に戻る方がよっぽど賢明だ。」
「...それでも、僕は僕の友達の力を信じます。...僕の心配をするくらいであれば、あなたの方こそさっさと逃げた方が良いですよ。」
俯いて手を握りしめるノイトの言葉を聞いてドメリアスはため息をつく。
「ハァ...。それなら、そうさせて貰うとするよ。忠告はしたからな。」
「されましたよ。でも、聞きません。」
「そうか。」
ドメリアスの足音がどんどん遠くなっていくのを感じながらノイトは目の前の巨大な魔具をじっと見据える。
(僕は転生者...そして、リーリャと...、多分メルクも同じだ。転生者がこの街一つのために必死に足掻いて、限界まで諦めずに抗ったらどうなるのか...試してみる価値は十分にある!)
ノイトは革の手袋の魔具を手にはめて目の前へとかざす。
(ごめんなさい...上級魔道士のお兄さん...!!あなたなしでこの魔法を使ったら何が起こるか分からない...でも、ここで僕がやらなきゃみんなが!)

[中央寄せ][太字][明朝体]禁忌魔法:[大文字]『[漢字]時[/漢字][ふりがな]と[/ふりがな]...![/明朝体][明朝体]![/大文字][/明朝体][/太字][/中央寄せ]

[大文字][斜体][太字][明朝体]ゲホッゴホッガハッ...!![/明朝体][/太字][/斜体][/大文字]

ノイトが禁忌魔法を使おうとするとノイトは咳き込んだ。いきなり肺に激痛が走ったのだ。
(身体が...言うことを聞かない...なるほど、そういうことか...[漢字]縛られてた[/漢字][ふりがな]・・・・・[/ふりがな]のか...!!)
ノイトは思わず膝をついて崩れ落ちてしまったが、まだ諦めない。
(せめて...少しだけでも時間稼ぎを...!!リーリャのために!!)

[中央寄せ]・・・[/中央寄せ]

リーリャは[漢字]幻想の首飾り[/漢字][ふりがな]ファンタジア・ペンダント[/ふりがな]で具現化されたピアノに近づき、そっと鍵に指を添える。指先から伝わってくる冷たい感覚と共に前世の記憶がまた少し蘇ってきた。指がピアノの鍵を押そうとしたときに、街の方から叫び声が聞こえる。ハッとしてリーリャが振り返ると、街を覆う壁の亀裂が広がっていて、先程よりも大量の湖水が流れ込んできている。リーリャは咄嗟にピアノの椅子から立とうとするが、ここからでは間に合わない。それに、もし壁の方へと移動している間に壁が壊れたりしたら全員が冷たい湖の底にし沈むことになってしまう。
(どうする!今からじゃ間に合わない...!!でも、見捨てられない!だけどそれじゃあこの街が!あぁ...!!どうすれば?!どうすればいいの!?...ノイト[漢字]だったら[/漢字][ふりがな]・・・・[/ふりがな]、こんなときどうするの...?)
ノイトは魔神戦では自分への負担を顧みずに無理やり[漢字]回復薬[/漢字][ふりがな]ポーション[/ふりがな]を飲んで戦い続けていた。
(私も...ノイトみたいに...!!)
「あちゃ〜、こりゃあ酷い有り様だねぇ...。」
リーリャが椅子から立ち上がろうとしたその瞬間、後ろから歩いてきたのは銀色の剣を持ったメルクだった。本性丸出しの喋り方だったが、そのときのリーリャの目にはとても頼もしく映る。
「メルク、お願い!!まだあそこにいる逃げ遅れた人たちを助けてあげて!!」
メルクはニヤリと笑って剣先を建物の外へと向ける。
「任せて!!私はノイトくんにそう頼まれてきたから!!」


作者メッセージ

 作者の御鏡 梟(みかがみ きょう)です。
今回は水中都市・ウォルディードの地下深くにある古代の魔具を見たノイトが止めようとしましたね。昔ノイトが禁忌魔法を使った際に付き添い人となっていた上級魔道士の人の魔法がかけられていて、ノイトは禁忌魔法を使えなくなっています。メルクという頼もしい仲間が出来てリーリャの心境にも変化が出てきています。果たしてノイトたちは水中都市の崩壊の危機をどう乗り越えるのか?次回もお楽しみに!!
本作を読んでの感想の他、キャラクターや世界観についての質問も受付けています。
本作品を読んでいただき、ありがとうございました!!

2025/11/11 22:21

御鏡 梟 ID:≫ m9kR/WFBrng.A
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 63

コメント
[4]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL