一日千秋。
「___ちゃん?」
「―――ッ」
「怖がらなくていいのに、ボクはキミの味方でいると”思う”よ。」
「…怖がってなんかないけど。」
「そお?まぁそれならいいんだけどね。」
「あ、ねぇねぇそういえばさ」
「…俺は君の話に付き合うって言った記憶ないけどね」
「いいじゃん、ちょっとくらい聞いてよ。」
「どうせ暇でしょ?」
「……」
「…ねぇ、これはただの例えなんだけどさ」
「…”自分だけが幸せで周りは不幸”か”自分だけが不幸で周りは幸せ”ならどっちがいい?」
「…何その質問。俺で遊ぶ気?」
「いやいや、そんなことないよ。聞きたいだけ。」
「…………俺だけ幸せになっても、俺の大切な人が不幸なら生きたくもないよ、俺はね」
「…大切な人とかいるんだね。自分が良ければなんでもいいかと思ってた。」
「……」
「……じゃあ次。」
「…将来有望の優等生がキミの友達。でもその子は其れじゃない他にやることがある。」
「でも期待してくれている親になんて話せなくてキミに相談した。」
「…キミはどう答える?」
「………」
「”自由にしなよ”って言うね」
「…ふぅん、だと思った。」
「…だと思ったなら聞かないでよ」
「…ふふっ、ごめんね。[漢字]ただ知りたかっただけ[/漢字][ふりがな]キミの全てを知り明かそうとしただけ[/ふりがな]。」
「…ただ知りたいだけなら俺じゃなくてもいいでしょ。他に行くべき人がいると思うけどね」
「キミじゃなくちゃ駄目なんだよ。”最初はね”」
「…そう。用が済んだならさっさと帰ってくれる?」
「ん〜……そだねぇ。じゃーね」
「……」
「おはよー、__」
「よう、何しに来たー」
「なんとなく」
「なんとなくで俺ん家来るか?((」
「まぁね、暇つぶしにいいから」
「暇つぶしとして扱われてる…」
「あはは…((」
「……そういえばさ?」
「ん〜?」
「…子供ん時」
「お前は孤独に”なってしまって”、俺は孤独に”なろうとした”」
「…まぁそうだね」
「…[太字]それが誰かのせいとしたら。[/太字]」
「お前は…どう思う?」
「…誰かのせい?__より年がいってる人なんて居ないでしょ?」
「……違う、そうじゃない。」
「[太字]一回死んだんだよ。[/太字]」
「……なんそれ」
「…勘だよ、勘だからまだ誰かとは言わない。」
「…俺は___のあれこれでもう分かった気がしたんだよ。」
「…[太字]あの孤独の娘が。[/太字]」