【参加型】今後、類を見ないほどの栄光を!!!
-
No.294
スピンオフ書いてたらヒノくんの癖が追加されました。その名も『ネクロフィリア』です。
-
【No.294への返信】
!?!?ヒノ君!?ohhhhhhhh…とんでもないもの追加された…本編でも追加しますね!
-
-
No.292
サンボ追加です☆(狂ってる時のボイス)
ソウキ↓
「自分がおかしいことぐらい気づいてるよ~w何度も止めようとしても止められなかったし、敵を○した瞬間に凄い快楽が来るんだ…!それがたまらなくて…!もうこの快楽に浸っちゃいたいなって思って…!まぁ、僕をおかしいと思うならそれでいいよ。僕は何とも思わないし。」
「その人が裏切ったらもう、その人は敵でしょ?その人が味方から敵になった瞬間に、○したいって思っちゃって…!その人に対する思いが、○したいばかりになって…!だから、僕は元味方をすぐに○せるんだよ。悲しみもせずにね。おかしいでしょ?僕。」
ルリカちゃん↓
「あっはは‼騙されてやんの~w本当にお前の愛する妻だとでも思った?残念でした~wお前の妻はもう○んでるぞ~wお前が、妻と一緒に軍に入りたいと言ったから、お前の妻は○んだんだぞwだから、全部、全部、全部‼お前のせいなんだよ~w」
「『やめて』?誰がそんな言葉でやめるかよ馬~鹿‼wお前さ、俺がそんな優しい人間だと思った?ちげぇよw俺はそんな人間じゃねぇwただのクズだw今、拷問してるのが一番の証拠だろ?w俺は、お前がいくら『やめて』と言っても、この手を止める気はねぇよw」
イオリ↓
「は?今、『お前の妹を○す‼』って言ったか?…お前の家族全員、軍に入ってるんだっけ?じゃあ、お前の家族皆○しにしてやろうか?お前の目の前で、拷問しながら。お前は何もできずに、ただただ家族が泣き叫ぶ様子を見てる事しかできないwハハw滑稽だなwまぁ、それが嫌なら土下座して謝れ。クズが。」
「お前さ、ふざけるのも大概にしろよ。『お前の妹と一緒に○してやる‼』だったっけか、別にオレに復讐しようとするのはいいが、それにルリカを巻き込むなよ。敵同士だったらまだしも、全く別の軍に入ってるルリカを○す?ふざけるな。…お前に一番痛い拷問をしてやろうか?wお前がいくら『○にたい。』と言ってもオレは手を止めねぇぞ?w」
わぁ~長い~-
【No.292への返信】
3人とも狂ってるぜ!!やっぱトチ狂い一族はトチ狂い一族だった…参考にさせていただきます!!
-
-
No.290
サイキ…w死んじゃったwいい感じです!
-
【No.290への返信】
あ”あ”あ”あ”あ”早くトチ狂い一族の集まりを書きたかったので…
いい感じでよかったです!!!
-
-
No.288
セイン達未来verの追加ボイスです!
セイン
「さようなら」ナンパされたとき「…すまないが、先客がいるんだ。(ユビワチラッ)」「ああ、おはようロイ、朝食は今日は僕が作った、食べてくれ。」「ロイ…流石にやりすぎだし、取引相手だったんだが…まあ、いいが」「ロイ、これはなんだ…こういうのが好きなら、このままでシてもいいが…」
ロイン
「さよなら」セインがナンパされてたとき「…◯す…あ、セーがっ…今指輪チラ見せした…!可愛すぎる…!」「セーの手作り…?今日死ぬのかな…」「セー…ごめんなさい…」「手錠…びっくりした?」
セイラ
「バイバイ」セインがナンパされたとき「はあ?きも…師匠汚さないでよ」「はあ!?にーちゃんずっる!師匠の手作り食えるとか…!」「ははっ!ウケる」「消えてね〜w」-
【No.288への返信】
ふぁ~~~~!!!!セインの指輪チラ見せッッッ…めっちゃ良いですね!!!!
-
-
No.286
セインのマフィア乗っ取り、描いてもいいですか…!
-
【No.286への返信】
もっちのろんです!!!ロインの戦闘ぶりが見てみたい…!!
-
-
No.284
我が家五人のスピンオフ…書きたいッ!
許可してくだされ…。-
【No.284への返信】
!?!!?!!もちろんオッケーです!!ハチャメチャに使ってくださいっ!
-
-
No.274
またまた追記‼
ルリカちゃんは、ソウキ以外の誰かが○んでも、悲しまない。昔はメンタル激弱、今はメンタル激強。
ソウキの言うことなら何でも聞く。ソウキが「仲間を○して。」と言えば、ルリカちゃんはウッキウキで拷問しながら○す。
拷問してるときは高笑いしてる。(拷問部屋を通りかかったモブAの証言。)
拷問術は全て会得してる。
戦闘IQが高い。
ソウキ・イオリ・ルリカちゃんは仲間に裏切られても何も感じない。(イオリはルリカちゃん以外。ルリカはソウキ以外。)
狂い度を増やしました☆ -
No.278
今ふと思ってしまったのですが、うちの子五人みんな足癖悪いですよね。
喧嘩した場合、クイくんとかは一番先に手じゃなくて足が出ると思います。足の方が筋肉があるので、足の方が有利だと判断してかもしれません。
うちの子たち、みんな動物は好きなんですよ。ラッコとか鳥とか。可愛いという思いはしっかりあるのです。多少見下していますが。そして弱肉強食だと知っていますが。蟻とか踏んだだけで泣くタイプなのですが、人間以外の動物には優しいんです。でも、人間以外の動物にも興味が湧けば無慈悲になるでしょう。
うちの子たちは特に感情の変化というものに興味を持っているので、あまり感情を明らかにしない他の生き物には興味を示さないのです。こうしたらどういう行動を取るのだろうを一番に考えるので、知り尽くしたなら他の生き物に行く可能性があります。 -
No.262
スピンオフ書きたい…主にトチ狂い一族の…学園とかでいきたい…!
-
【No.262への返信】
学園!?!?!!?!?校内殺人または爆破間違いなしですよ。 -
【No.262への返信】
それもそれで面白そうですけどもね… -
【No.262への返信】
学園デスゲーム(ほのぼの)にしようかなーと
例
『セイン〜!次の【げえむ】は《じんろー》だって!』
「へえー、漢字表記にすればいいのに、幼稚だね」
「そうですねえ師匠」
[わあ…あ…]
『泣いちゃった!』
「あ〜あ、僕のせいです。あ〜あ」
「wwwwwwwww」 -
【No.262への返信】
そ、それなら…学校爆破にh…いや、なるか… -
【No.262への返信】
このコメントは送信者により削除されました -
【No.262への返信】
誰が学校を爆破するんでしょうか…予想はつきますが…。 -
【No.262への返信】
校長とか何回殺されるんだろ…定期的に生き返らせなければ…!!
-
-
No.251
セイン君セイラ君ロイン君はトチ狂い一族に仲間入りできそうな気がします。てかします!?しますよね。分かりました。
↓一覧です。
【トチ狂い一族家族構成】
→優しそうなヤバい奴ノア君
犠牲を厭わない小説家カノ君
絵のためなら放火までするヒノ君
ノアカノ限界オタククイ君
ノアカノクイ限界オタクのレノ君
5分の3の感覚がないイオリ君
ウッキウキで元味方を殺すソウキ君
仮病がバレないであろうルリカ君
【仲間入り?】
→面白さ(狂人)を求めるセイン
狂人は狂人を呼ぶロイン
意外とヤバいセイラ-
【No.251への返信】
ふおぁ仲間入りしたいです! -
【No.251への返信】
このコメントは送信者により削除されました -
【No.251への返信】
うわーい☆ありがとうございます。 -
【No.251への返信】
TU☆MA☆RIこうゆうことですよね?
【トチ狂い一族家族構成】
→優しそうなヤバい奴ノア君
犠牲を厭わない小説家カノ君
絵のためなら放火までするヒノ君
ノアカノ限界オタククイ君
ノアカノクイ限界オタクのレノ君
5分の3の感覚がないイオリ君
ウッキウキで元味方を殺すソウキ君
仮病がバレないであろうルリカ君
面白さ(狂人)を求めるセイン君
狂人は狂人を呼ぶロイン君
意外とヤバいセイラ君
あらやだ11人の大家族☆ -
【No.251への返信】
最高ですね…! -
【No.251への返信】
トチ狂い一族半分ぐらいうちの子なの笑えますね。というか、マジで狂ってるんですが。マジでところでなんですが、一番狂ってるの誰なんでしょうか。個人的にはカノくんだと思うんですが。
そういえばまた共通点を考えてしまったのであげます。
少し鈍感なんですよ。我が家の子達。感情に鈍感というか、楽しいとかいろんな感情に対して鈍感なんですよ。一番鈍感なのはカノくん。もはや暗い感情やストレスという物を感じてません。他もストレスと暗い感情に少し鈍感です。ストレスを感じていても気付かないというものがよくあるので、無意識のうちにはストレスを感じているんですよ。だけど、そのストレスを明確には感じないので、本人でもよくわからないうちにストレスが溜まりそれで拒絶反応が出ることもあります。特に食事系統。食事をすると吐き気を感じて吐いちゃうことがあります。 -
【No.251への返信】
ノア君な気がします…! -
【No.251への返信】
ヒノ君もヒノ君ですよね…カノ君もこの共通点でさらに…いや、もうお分かりでしょう。 -
【No.251への返信】
このコメントは送信者により削除されました -
【No.251への返信】
わぁ…トチ狂い一族だぁ…皆ヤバいね☆(決して悪い意味ではありませんよ☆)
-
コメント投稿フォーム
- 規約に違反しない限り、作者さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
- 単なる雑談、近況報告、馴れ合い、今後の展開予想の書き込み等はおやめください。
- 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するコメントは予告なく削除いたします。
コメント欄通報フォーム
雑談、個人情報、外部チャットのURLなどの書き込みは違反です。遠慮なく通報してください。