コメント
【大型参加型・ホワイトムーンノイズリメイク】私立何でも屋兼犯罪対処組織「四天地界」
-以下のコメントへ返信します-
-
No.22
枠:無界の使徒
名前:ノア・マインド
ふりがな:のあ・まいんど
一人称:わたし
二人称/三人称:君・きさま・お前・○○くん/あいつ・彼・彼女
性別:男
性格:好奇心旺盛。物腰柔らかな雰囲気を放っており、口調も丁寧。だが心底他人はどうでもいいを貫いており自分を隠す事を嫌う。知識欲が旺盛であり知識は率先して身に着ける。冷酷、というわけではあまりなく「まあ面白いならば生かしてやろう」みたいな姿勢を保っている。だが邪魔者は消す。人間同士の何かが本当に大好き。見てて面白いから。人間の心理という事にも関心がある。結構野心家。自分大好き。支配欲が強く他人を支配する事に長けている。
見た目:太ももぐらいの長さまでの黒髪ツインテール。黒い瞳でハイライトがなく瞳孔が開いている。伊達眼鏡がついており、常に片目を閉じている。男の娘。めちゃくちゃ可愛い。男だけど。
好きな◯◯:酸っぱいもの・自分・討論
嫌いな◯◯:信念を持っていない奴。
メインの能力:略奪(りゃくだつ)
能力技↓
【略奪】(りゃくだつ)
能力を奪う。だが奪うには個人情報が必要で名前顔能力ぐらいでは五分の一程しか奪えない。悩み弱みを握っていれば一発でなにも消費せずに全てを奪える。
【強制的な略奪】(強欲)
無理やり能力や技を奪う。個人情報は必要ない。だが体力がえぐい程持っていかれ、少しの間は全く動けない。殆ど力技。一人で戦う時では絶対に扱わない。
【能動的】(のうどうてき)
今まで奪った能力や技を全開放する。色んな能力がある為、大体は地獄になる。本人曰く、「周りの被害を気にしないのなら最強。」らしい。奪った能力や技には強制的にセーブする機能がついているので、それを完全解除する形になる。
【完全なる悪意】(ペルフェルト・マリーツィア)
対象の能力や技を全て奪う。使うと、代償としてニ十分はその場に倒れこんで動けなくなる。代償がめちゃくちゃデカいので、本人はあまり使いたがらない。
【借り物】(プレスティト)
能力や技を借りる。動けなくなるなどのフィードバックは来ない。だがあくまで借りるので合意がなければ借りれない。いつでもどこでもすぐに返却が出来る。
【剝奪】(メモリア)
記憶を奪う。好きなだけ奪える。他人にもあげる事が出来るが、他人に三個以上あげるとキャパオーバーで〇ぬ。ちなみにあんまり奪いすぎるとフィードバックがすっ飛んでくる。
【支配】(マインドコントロール)
他人を支配する。催眠状態に近いなにか。これを発動するには、自分の言葉を聴かせなければならない。それか相手の心が揺らいだ瞬間か納得した瞬間。相手の心の隙間に自分という存在を入り込ませる。他人の心を奪う、ともいうのでそれ。
サンプルボイス
「わたしの名前はノアだ。苗字かい?まだ…教えるのは早いね。」
「君は面白い人だね…少し、その記憶を見せてくれるかな?」
「まぁ…嫌いなものに関してはあれだ。ただ自分を持っていないというのが嫌いなだけさ。それに上っ面だけ
というのも嫌いだしね。わたしが理解出来るような信念を持っている人は好きさ。面白いじゃないか。」
「正義とはこのわたしが気に入ったものだ。」
「怖いってなんだい?恐らく人間というものは見えない物に恐怖を感じるのだろうが…ならば見えてしまえばなにもかも怖くなくなるんじゃないか?陰謀論などもきっとそれ由来だろう。」
過去:親〇し。街を燃やしたり誰かを〇したりしたぐらいならばいくらでもした事がある。放火すらも出来る。犯罪はいっぱいやった。その行動原理は全て「好奇心」。別にこの世が嫌いだとかはない。逆に好き。大好き。悲しい過去は正直言ってしまうとない。
その他:野心家なのでいつかリーダーを〇す事を計画している。そして自分がリーダーに成り替わろうとしている。そして全てをぶっ壊す。好奇心のままに。まあリーダーは強いので能力を奪ってから消す。
:嫁ムーブばっかする。家事が大得意。だが料理には人肉を混ぜてくる。美味しいしいっぱい手に入るからとの事。[No.22] おんせんめぐり ID:≫1twJnxLLHxnQU
2025/02/23 04:29-
【No.22への返信】
「良い能力だ。ほぼコピーとかに近い感じかな?へぇ、現時点のリーダー格であるこむを殺す、ね。面白いことになりそうだ。まぁ良い。わたし達もどうせこの世界を無に返したら死ぬからな。死ぬかどうかは状況によって、だが」by??[No.23] yumi(元、夢月)ID:≫pp34pCCjbkcYs
2025/02/23 11:55
-
↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓
コメント投稿フォーム
- 規約に違反しない限り、作者さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
- 単なる雑談、近況報告、馴れ合い、今後の展開予想の書き込み等はおやめください。
- 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するコメントは予告なく削除いたします。