コメント
【 参加型 】 イーストン魔法学校 ★ 募集中 !
ゆずぽんず
-以下のコメントへ返信します-
-
No.17
すみません、神覚者の予約、できますでしょうか?
参加したい者です…。[No.17] マイマイ ID:≫6.DOTUNrZcyxE
2025/02/23 18:24-
【No.17への返信】
もちろん大丈夫ですよ !
キャラシ楽しみにしてます !![No.20] ゆず @オリ垢ID:≫19ZQABSFMiPlU
2025/02/23 19:09 -
【No.17への返信】
名前:メフィスト・ブランシュ(メフィ)
希望枠:神覚者
性別:男
学年:イーストン魔法学校OB…ってできますでしょうか?できなかったら3年生で。
(OBの場合、年は23です。オルカ寮でした)
身長:182
体重:70
一人称:俺
二人称:君、名前さん、(赤の他人に会った時は)苗字さん
誕生日:6月10日
性格:
物静か。だけど元気なタイプでもあったりする。既存キャラでいうならオーターさんポジ。かと言ってガチガチにルールを守る人ではなく、ある程度タガを外している。仕事には真面目だし、しっかりこなす。遊ぶ時やオフの時は思いっきり羽を伸ばすなど、自主自立ができている、何でもできる人。カオスになりやすい神覚者たちや魔法学校の生徒をまとめれる、唯一の常識人といっても過言ではない。ストレスが案外溜まらないタイプらしい。徹夜もあまりしないらしい。
容姿:
鮮やかな緑髪のショートウルフカットで、前髪に近いところにオレンジのメッシュが入っている。濃い緑の標準的な瞳。少しオレンジのラメ?っぽいのが瞳に入ってる。
(神覚者なので一応服も)服装は萌黄色(もえぎいろ)でスリーピーススーツ、コートを統一してます。シャツは白地で、第一ボタンだけ開けてしっかり着ている。(ネクタイもまぁまぁきれいにつけてる)萌黄色と書きましたが、けっこうくすんでます。
何本線?:1本線→ほんとは2本線→覚醒すると3本線
(何故か、説明させてもらうと)本当は2本線だったが、魔力制御をして普通の人に紛れ込めるように、敵を欺けられるように、1本線に抑え込んだ。3本線は努力で頑張った(?)
アザの形状:(メフィから見て)
みぎ目からストレートに一本。←通常一本の時
ひだり目からもストレートに一本。←通常二本の時
(つまり、本来なら両目それぞれからストレートに一本ずつある、ということ)
みぎ目からさらにストレートに一本←覚醒三本の時、一本目のすぐ隣にギザギザが激しいやつ(レインみたいな)
好きな○○:リス、クルミ、魔法薬、花、静かなところ、読書
嫌いな○○:ミミズ、ゼリー、現実味がものすごく薄いこと、うるさすぎるところ
固有魔法:少々チートかもしれません……。説明くs長いです。「〇ぬ」の〇を技名として使っているのですが、制限で書けないので察してくれると助かります。
リーフ【葉魔法】
・葉(広葉樹、針葉樹問わず)を操って、攻撃したり、葉と風を巻き起こして目くらましやちょっとした瞬間移動が行える。一度に何枚も、どんな大きさでも出すことが可能。葉は好きな形状にできる。剣などに変えることも可能。(その場合は形状の名前も言う必要がある)ある程度、葉に攻撃されると消える。←葉一つ一つの耐久度はあまりない。
【セコンズ】リーフ・スタッカート
・簡単に言えば葉の凝縮爆発。カービィのリーフみたいな
・葉を自分の体の近くにため込み、一気に爆発させると鋭い刃となって敵を縦横無尽に追跡攻撃する
【サーズ】ユグドラシル・パーリジャータ
・その呪文を発するとそこに立派な大樹が現れる。その大樹には蔓や花、葉などで彩られているのだという。
・その大樹から蔓が伸びて、相手を(ほぼ確実に)捕らえると、たちまち体中蔓だらけになる。
・そこでメフィが「〈〇の林檎(デッドアップル)〉」とさらに唱えると、その蔓からつぼみができて、大花弁の白いリンゴの花がいくつも咲く。
・何もないかと思えばそうではなく、実は白いリンゴの花は相手の生気を奪っていた。
・すべて奪うと相手は自動的に大樹に引き寄せられ、以降、メフィの操作以外に出れない。
お小遣い使用例:(野生の)リスさんにあげるクルミを買うこと。読書用の本(特に魔法植物や魔法薬学)
よく訪れる学校スポット:図書館、調剤室(あったら)、中庭(で読書)
ユズをどう思っているか
→中庭で自然に囲まれて寝ているの、羨ましい……。
(自然好きな人)
ユズとの関係性
→中庭でたまに出会う人……みたいな?
その他:〈魔法薬管理局〉局長。葉の神杖〈リーフケイン〉。中等部に弟がいる。ブラコンではない。仲は良好。覚醒した時の杖の形は葉があしらわれた感じで((
恋愛したい?:どちらでもOKです
SV:
「俺の名はメフィ。メフィスト・ブランシュだ。」
「神覚者で魔法薬管理局局長を勤めている。」
「……仕事に、ついて…?まぁ、普通にこなしていれば何とかなるし、特に何も思わないけど」
「徹夜もしないね。徹夜したって何も変わらないさ。」
「好きな教科、、、分野はそうだな、魔法薬学とか植物だな。」
「よくその分野の本を読むぜ。」
「〈〇の林檎(デッドアップル)〉……。正にその名の通りの代物だよ、俺の魔法。」
「相手を捕らえたら、必ず〇を与える……。」
「中二病かなんかか?って思うけど、れっきとした技名だ。勘違いしないでくれ」
「……リスは今日も可愛い。」
わたくしの作品のオリキャラからとってきました。
魔法系統が他の方と被っているかもしれませんが、メフィは葉を操ります![No.27] マイマイID:≫6.DOTUNrZcyxE
2025/02/25 20:21 -
[No.28] ゆず @オリ垢ID:≫19ZQABSFMiPlU
2025/02/25 20:47 -
【No.17への返信】
すんません、補足なんですけど、
【サーズ】というか【サモンズ】?の詠唱を説明させてもらうと、
「【サモンズ】ユグドラシル」
のユグドラシルが神?の詠唱です。
んで、パーリジャータは技名かな、レインさんの「ラビッドパルチザン」と同じ感じの呪文です。
「〇の林檎(デッドアップル)」はまたもやレインさんでいう「パルチザン・3%」の3%と同じ感じです。
説明下手ですみません、、、[No.38] マイマイID:≫6.DOTUNrZcyxE
2025/02/26 22:37
-
↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓
コメント投稿フォーム
- 規約に違反しない限り、作者さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
- 単なる雑談、近況報告、馴れ合い、今後の展開予想の書き込み等はおやめください。
- 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するコメントは予告なく削除いたします。