文字サイズ変更

act

#13


「『[漢字]天月空[/漢字][ふりがな]あまつきそら[/ふりがな]・・・か」
「『やっぱりな』って、どういう・・・」
空の質問を遮るように、リツが言った。
「俺らは”新隊長”としか呼んでなかったから、気付かないのも無理はねぇ」
「せやな。俺も気付かん自信あるわ」
「僕もです!」
空は、その場の会話に何一つついて行けてない状態だった。
「まあ、簡単に[漢字]言[/漢字][ふりがな]ゆ[/ふりがな]うとな・・・」
『”天月空”は処刑された』
2人の声が揃っていた。
「しかも、かなり前だ」
「30年くらいやったか?」
揃っているということは、このことは、揺るぎない事実なのだろうか。
頭の中が、空っぽになる。
「・・・まあ、理解しがたいことやろうな。アンタにとっては」
「俺からしたら、昨日まで何事もなかった新隊長が、こうも狂ってることの方が理解しがたいがな」
まだ、頭の処理が追いつかない。
なぜ、自分自身、”天月空”が処刑されたことになっているのか。
「とりま、面会の時間無いから帰るわ。今度、行きしなに何か[漢字]買[/漢字][ふりがな]こ[/ふりがな]うてくから待っとき~」
しかも、30年も前の話だという。
だとしたら、なぜ[漢字]あの人たち[/漢字][ふりがな]・・・・・[/ふりがな]がいたのだろう。
そもそも、自分の名前が”天月空”でないのなら、自分はいったい誰なのだろう。
そうこう考えているうちに、辺りはすっかり暗くなってしまった。
どうやら、もう消灯時間らしい。
考えるのは後にして、眠りにつくことにした。
―???
「・・・・・・い」

「・・・・・さい」
何か聞こえる。
「・・・ください」
声が、段々と鮮明になってくる。
「起きてください」
うっすらと目を開ける。
まだ視界がぼやけている。
「ようやく目を覚ましましたね」
景色がはっきりしてきた。
全体的に少し暗い、紺色で統一された部屋のようだ。
色こそ暗いものの、どこか明るさを感じる。
自身の座っている椅子のまっすぐ前に、見知らぬ人が2人。
片方は男性の老人、もう片方は女性。
老人は椅子に座り、机に手を置いていた。
女性の方は、ただ何かを持って立っていた。
その2人は、”見知らぬ”というより、”仮面を被っていたのでわからない”のだった。
「ここは・・・?」
まだ眠気で意識がはっきりしないまま言う。
「お教えできません」
老人の隣に居る女性だった。
とても淑やかである一方で、どこか幼さを感じる声だった。
「あなたはまだ、”力”に目覚めたばかりです。この場所を悪用しかねません」
先程から理解しがたいことばかりであったのに、さらに情報が追加されていく。
「ここからは、[漢字]主[/漢字][ふりがな]あるじ[/ふりがな]がお話しになります。決して聞き漏らさないように」
そう言うと、女性は一歩後ろへ下がった。
代わりに、足を組んで椅子に座っている老人が話し始めた。
「まずは、[漢字]貴方[/漢字][ふりがな]アナタ[/ふりがな]がこの”力”に目覚めたことを祝福いたしましょう」
「”力”?」
「そうです。貴方が手にした”力”とは、貴方自身の、”運命”を変えるものでございます」
どうにも胡散臭い話で信じられなかった。
「ところで、アナタ達は一体・・・」
「これはこれは・・・大変申し遅れました。[漢字]私[/漢字][ふりがな]わたくし[/ふりがな]は”シクザール”」
「”アリス”です。以後、お見知りおきください」
「さて、今回貴方が目覚めたこの”力”・・・。使い方を間違えれば、そこに待つのは”死”です」
「死・・・?」
「左様でございます。ですが、私共は貴方に死が訪れないように導く存在。貴方が道を踏み外さない限り、貴方は守られているのです」
難しい話が続き、細部までは理解しきれなかった。
だが、自分に与えられた力によって、死が訪れるかもしれないことは、一番深く印象に残っている。
「では、これから、貴方の”力”——”過去を視る力”について説明いたします」

作者メッセージ

どーもどーもふたばです!(^▽^)/
久々&不定期すぎる投稿で、毎度毎度迷惑をかけまくっています・・・_(._.)_スミマセン
気付いたら閲覧数450突破してるじゃないですか!!
Σ(・□・;)イツノマニ!?
今回も内容が消えたりとか(第2話参照)しませんでしたよ!
でも、遅いんです。
なぜって?
まあ、色々あるんですよ、色々・・・
イロイロ ッテ ナニヨ?(  ´・ω・`)( ´・ω・ `)オモニ サボリ デス・・・
本当に気まぐれな投稿なので、迷惑かけまくってしまいますが、今後ともよろしくお願いします!
ではでは~
( ´Д`)ノ~バイバイ

2025/05/11 20:15

ふたば ID:≫ 5poIR32p2DLqQ
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 14

コメント
[10]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL