文字サイズ変更

act

#11


「思い出せないって、一体何の・・・」
空が言い終える前に、聞き覚えのある[漢字]爆発音[/漢字][ふりがな]・・・[/ふりがな]が聞こえた。
「爆発・・・やんな、今の」
「うん、多分・・・っていうか、この音・・・」
『今朝聞いた』
2人の声が重なった。
「なんや!自分も聞き覚えあんねや!」
「うん。でも、どこだで聞いたんだっけ・・・」
「俺も、そこだけわからん。何か、[漢字]テレビで聞いた記憶がある[/漢字][ふりがな]・・・・・・・・・・・・[/ふりがな]んやけどな・・・」
「俺は、もっと、こう・・・[漢字]目の前で聞いた気が[/漢字][ふりがな]・・・・・・・・・[/ふりがな]・・・」
2人して頭を抱えていると、不意に叩かれた。
「今気づいたわ!こんなとこで悩んどる暇ないで!他の奴らが巻き込まれとるかもしれへん!早よ行くぞ!」
何もわからないまま、空はひたすらついて行った。
だが、さっきから何かおかしい。
空が歩いているこの地面も、壁も、天井でさえ、[漢字]見えない[/漢字][ふりがな]・・・・[/ふりがな]。
ただただ、黒いだけだった。
「ねぇ、さっきからずっと走ってるよ!一体どこに行く気!?何も見えないよ!」
空が叫んだ。
同時に、空は驚くことになる。
自分の声が幼すぎるのだ。
(何でこんな・・・声が・・・もう・・・限界・・・!!)
体感で1時間以上走っているため、アクターズ志望の空でも流石に体力の限界が近づいていた。
そして、遂に走るのをやめる。
[漢字]両手を[/漢字][ふりがな]・・・[/ふりがな]膝につく。
(あれ・・・?さっきまで・・・手、引っ張られてたのに・・・)
そこから、空には見えない、ただの真っ黒な空間で、落ちていく感覚が続いた。
(どうしよう・・・これって・・・落ちてるよね・・・)
助けを呼ぼうと、声を出す。
「蜉ゥ縺代※」
自分でも聞き取れない、言葉ではない音だった。
「菴輔〒」
「縺企。倥>」
「蜉ゥ縺代※」

「・・・て!」
(・・・)
「・・・きて!」
(・・・?)
「起きて!」
目を開けると、光が眩しい。
「えっと・・・」
さっきまでの記憶が鮮明に残っている。
「ここはね、医療室」
「医療・・・室・・・?」
声の主の方をゆっくりと見る。
そこには、ミライがいた。
もちろん、横に凪もいる。
「え、凪くん!?生きてる・・・無事だったの!?」
「はぁ?何言ってんだお前?」
そんな簡単に死ぬかよ。
そう、言われると思った。
「何で俺のこと知ってんだよ?」
「え・・・?」
あまりにも予想外で、何もわからない。
”何で俺のこと知ってんだよ?”。
なぜ、どうして。
凪が自分を知らないのか。
「だって君は、アクターズに招待されて、俺もついてって・・・」
「は?何だよそれ・・・何で[漢字]有名でもない俺が[/漢字][ふりがな]・・・・・・・・[/ふりがな]・・・」
「待って、『有名でもない俺が』って、どういうこと?君は超有名人じゃん!『[漢字]十鯨中[/漢字][ふりがな]とげいちゅう[/ふりがな]の期待の新星』!『人類の宝』!『世界の救世主』!!」
初めて凪に会った時に話した言葉をそのまま言う。
(あの時は毛嫌いしていた二つ名だけど、これで思い出すとか、冗談だって言って笑ってくれないかな・・・)
「意味わかんねぇ。俺なんて、その辺のただの凡人だぞ?その『期待の新星』やらなんやらは、全部[漢字]新隊長[/漢字][ふりがな]・・・[/ふりがな]に向けられてる言葉だろ」
訳がわからなかった。
確かに自分の記憶では、凪は『期待の新星』、『人類の宝』、『世界の救世主』だった。
「っつーか、そんなに言うならお前が招待してくれよ」
「何に・・・?」
「決まってるだろ?[漢字]アクターズに[/漢字][ふりがな]・・・・・・[/ふりがな]だよ」
「でも、俺そんな力ないよ・・・」
「は?何言ってんだ。お前、自分がアクターズの[漢字]新隊長[/漢字][ふりがな]・・・[/ふりがな]だってこと忘れたのか?」
「・・・え?」
さっぱりわからない。
思考が全く追いつかなかった。
自分が新隊長?
さっきまでは、ただの無名の養成学校1年生だったのに。
あり得るはずがない。
「まぁまぁ、あんなに激しいバトルの後じゃ仕方ないよ。きっと、頭を強く打ったんだ。それでちょっと記憶が飛んでるのかも」
ミライが言った。
「ま、そういうことにして、行くぞ、ミライ」
「あ、うん!ってか、ちゃんと”先輩”ってつけてよね!君は1年、俺は2年なんだからさ」
(『俺は2年なんだからさ』って、何で!?ミライさんは、養成行ってないはず・・・中学の時からアクターズの四天王で・・・)
自分の記憶と、何もかもが違う。
すると、ノックが聞こえ、すっとドアが開く。
「元気しとるか?ウチの新隊長さんは」
聞き覚えのある関西弁。
あの時の、人だ。
「無事でよかったです!」
「別に心配する必要もねぇだろ」
ゾロゾロと入ってくる。
「あーっと?確か強打か何かで記憶飛んどるんよな?俺らのこと、覚えとる?」
「えっと、その・・・黒髪の子は・・・リツだよね・・・」
「なるほど。つまり、[漢字]コイツだけ[/漢字][ふりがな]・・・・・[/ふりがな]覚えてないんだな」
そう言って、関西弁の人を親指で指した。
「俺かぁ・・・まぁ、しゃーないよなぁ・・・」
「じゃあ、色々話してみましょうよ、僕らのこと。少しは思い出すかもしれませんよ?」
「とりあえず、新隊長。1つだけ質問だ」
「何?」
「俺たちについて、[漢字]どこまで覚えてる[/漢字][ふりがな]・・・・・・・・[/ふりがな]?」
ゴクリ、と思わず唾を飲んだ。

作者メッセージ

どーもどーも!ふたばです!(`・ω・´)ゞ
久々すぎる投稿なので、今回はいつもより長めになっております!
そして、出てきた文字化け。
それにはちゃんと意味があるんですよ!
https://tools.m-bsys.com/dev_tools/char_corruption.php
↑こちらのサイトで文字化け部分をコピペして、翻訳していただければわかります!
ところで、なぜこんなに期間があいてしまったのかというとですね、映画観に行ったりとか(言い訳)、イラストを描いたりとか(言い訳)、忘れてたとか(もはや言い訳でもない)、etc・・・。
とりあえず、(自分なりに)忙しかったんです(ほぼ私情)。
次回の投稿がいつになるかはわかりませんが、コツコツと努力していきます!!
ではまた~
( ´Д`)ノ~バイバイ

2025/02/15 17:29

ふたば ID:≫ 5poIR32p2DLqQ
続きを執筆
小説を編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で小説を削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当に小説のパスワードを忘れてしまった
▼小説の削除を依頼する

小説削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこの小説の削除を依頼したいですか

ご自分で投稿した小説ですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿した小説で間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
/ 12

コメント
[10]

小説通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の小説の削除依頼はできません。
違反内容、削除を依頼したい理由など※必須

盗作されたと思われる作品のタイトル

※できるだけ具体的に記入してください。
特に盗作投稿については、どういった部分が元作品と類似しているかを具体的にお伝え下さい。

《記入例》
・3ページ目の『~~』という箇所に、禁止されているグロ描写が含まれていました
・「〇〇」という作品の盗作と思われます。登場人物の名前を変えているだけで●●というストーリーや××という設定が同じ
…等

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL