返信
どこからどこまでが雑談?
-以下のレスへ返信します-
-
No.1
すい
2025/06/14 19:15
小説に関係のないことは全て雑談ということになっています。
友達作りやあだ名呼びなども禁止です。[No.1] ID:0.LEY4vV85UM2
-
【No.1への返信】
R守護者Я
2025/06/15 11:16
友達作りはまぁ怪しい点かもしれませんが、あだ名は別に雑談ではありませんし、本人がそう呼んでほしいと言っている場合もあります。其処は一途に"雑談"とは呼べないのではないでしょうか。
[No.2]ID:.1cp5cwtEoziQ
-
【No.2への返信】
すい
2025/06/15 20:43
利用規約から抜粋しますと、『コメント欄で馴れ合いや、雑談を繰り広げる』ことは禁止となっております。
お恥ずかしながら私も人様のコメント欄であだ名呼びを繰り返し、その方のコメント欄が規制されてしまったことがありました。
ここの利用規約での『雑談』は友達作りやあだ名呼び、小説に関係のない話を繰り返す(私生活のこと等)ということだと思います。
よって、『友達作り』や『あだ名呼び』は禁止だというのが私の考えです。[No.3]ID:0.LEY4vV85UM2
-
【No.3への返信】
kosame
2025/06/15 20:53
部外者ですか少し。
確かに友達作りは怪しいかもしれませんが、あだ名呼びは別いいでしょう。
友達作りだと、小説に関係はなくなります。しかしあだ名呼びだとそのあとに何か文が続くはずです。
もちろん例でいうと、A太郎という人が居たとして、その人の小説のコメントに、
「Aくん!!この小説面白いね!!尊敬する!!」
とかは良いと思います。もちろん
「Aくん!!」
とのように誰かを呼んでるわけでもないのにあだ名「だけ」
コメントする人は居ないと思います。居たとしてもそれは迷惑行為として
見なされるでしょう。
あと、○○って呼んでいい?などは少し怪しいかもしれませんね...
まあ小説のコメントではなく、活動報告だったら
○○って呼んでいい?は大丈夫だと思います。
私の考えは以上です。部外者失礼しました。[No.4]ID:0i9lYDkrED7Ko
-
↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓
レス投稿フォーム
- 規約に違反しない限り、スレ主さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
- 個人情報の書き込み、スレ内でのゲーム等はおやめください。
- 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するレスは予告なく削除いたします。