小説をうまく書きたいっ!

めるあさん編集)
2025/03/05 22:38


小説を書いていて、



[太字]「もっといい語呂が欲しい…」
「どうやったら個性的なキャラが書ける…?」
「ここのシーン、情景をもっと取り入れたい!」[/太字]




などの疑問が出てきたときに答えを探せるスレッドです!


主は毎日見てるので返信が比較的早いはずです笑



[水平線][水平線]




×雑談 ×不快なコメント ×不可解なコメント ×宣伝




[水平線][水平線]



↓テンプレ↓


[困っていること]

[やってみたこと]


追記

書き方例

[困っていること]
オリキャラが喋っている時の情景を細かくしたい!
~~なシーンです!

[やってみたこと]
本を読んだ

スレッド通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の立てたスレッドの削除依頼はできません。
スレッドの削除を依頼したい理由など※必須

※できるだけ具体的に記入してください。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
  • No.9

    林檎

    2025/03/31 20:21

    [困っていること]
    バトルシーンが上手く表せない
    [やってみたこと]
    色々な方の小説を読んだ、アクション漫画等を見た

    [返信]

    [No.9] ID:1.I8GSUBJBLlM

    削除
    NO.
    • No.9への返信】

      2025/04/01 10:07

      バトルシーンは小説だと動きが分かりにくいことがあるので、ドーン!などの
      音だけでなく、登場人物の気持ちや
      「その動きはまるで○○のようだ」
      のようにたとえてみたり、様々な表現方法を使ってみると
      読者に飽きさせず、林檎さんも書きやすいかなと思います。
      バトルシーンと日常シーンの区別をつけるために
      書き方を少し変えたりもいいと思います。
      バトルシーン頑張ってみてください。

      [返信]

      [No.10]ID:9sXOSBkQInFCw

      削除
      NO.
    • No.9への返信】

      ---

      2025/04/01 15:33

      このレスは送信者により削除されました

      [No.11]ID:7iLZ0OH88I42A

    • No.9への返信】

      2025/04/01 15:39

      [レスを開く]

      [返信]

      [No.12]ID:7iLZ0OH88I42A

      削除
      NO.
  • No.6

    えーす

    2025/03/30 20:42

    恋愛小説を書いているのですが、ドキドキするシーンやハラハラするシーンなどで読者の心を動かすことのできる方法などを教えてほしいです。

    [返信]

    [No.6] ID:9gUs0TEOxoxN.

    削除
    NO.
    • No.6への返信】

      みのむし

      2025/03/30 22:54

      キャラクターによって性格が異なるので、一概にそうとは言えないかもしれませんが…そこはご自身のキャラクターに合わせてみてください。

      「胸が高鳴る」「顔が赤くなる」
      など、キャラクターの表情等を入れてみるのが基本的です。
      又、
      「まるで〇〇のようだ」
      などと直喩・隠喩を入れてみるのも1つの手です。
      更に、花言葉などわざと恋をしていることをはっきりと示さないという方法というのもおしゃれな感じになって良いと思います。

      [返信]

      [No.7]ID:08nlFWdXgofRE

      削除
      NO.
    • No.6への返信】

      チョキチョキ

      2025/03/30 23:09

      ドキドキするシーンか。

      例えばこんなのは如何でしょう。
      (場面は映画デート中。先は一番後ろの席)

      ふと横を見る。
      長いまつ毛。
      潤った唇。
      そして涙が今にも溢れそうな目。
      映画の光のおかげで先輩の顔が一層輝いて見えた。
      「!?」
      視界が暗くなった。
      目に何かアイマスクの様に何か乗っている気がした。
      そして、目に触れているものを掴みどける。
      不思議そうに先輩の顔を見る
      すると
      顔が赤くなっていた。
      先輩もこちらを見て。
      顔を近づける。
      (へっ!?きっ、キスっ!?確かに今ヒロインと主人公のキスシーンだけどッ!今っ!?せっ、先輩!!??)
      「,…あんま、見ないで。恥ずかしいから」
      先輩は私の耳元でそう呟いた。
      私も先輩も
      どっちも赤面した。

      その後の映画の内容はよく覚えてない。


      の様な感じでしょうか。
      自分がやられてドキドキする展開を描いた方がリアリティが増すと思います!
      (ちなみに私は恋愛には疎いので、妹とによると、耳元で呟いたり、赤面してる顔を見るとドキドキとの事です。)
      参考になれば幸いです

      [返信]

      [No.8]ID:e4.6ZjFwmn3rg

      削除
      NO.
  • No.1

    めるあさんだよ

    2025/03/05 22:40

    [困っていること]
    風が吹いている時の効果音が分からない!笑

    [やってみたこと]
    いろんな音を聞いた(???)、小説を見た。

    [返信]

    [No.1] ID:5fnlcEzUelfYM

    削除
    NO.
    • No.1への返信】

      紅虹みみず

      2025/03/06 07:23

      私の思いつく「風が吹く擬音」
      ・びゅぅぅ(強い風)
      ・さわさわ(森のそよ風)
      ・さぁぁぁ(比較的弱い風)
      ・ざわざわ(森のそこそこ強い風)
      こんな感じです。

      [返信]

      [No.2]ID:1.6ekCz9QCfE6

      削除
      NO.
    • No.2への返信】

      すい

      2025/03/06 09:24

      私の場合、雰囲気に合わせて選んでいます。
      穏やかなシーンだったら『さぁぁぁ』や、激しいシーンだったら『ゴォォォォ』とかですかね…?
      おすすめの方法は、縄跳びです。
      風を切る感じの音がするので、それを聞いているといい感じの擬音が思い付きます。
      もう本当に迷うようであれば、擬音にこだわらなくてもいいと思います。
      文字にして『激しい轟音と共に大風が吹いた』とかでもいいんじゃないかな、と。

      擬音は本当に悩みますよね…頑張ってください!

      [返信]

      [No.3]ID:0.LEY4vV85UM2

      削除
      NO.
    • No.1への返信】

      渡会天乃♣︎💐

      2025/03/09 21:16

      私は場面によって、使い分けていますね。
      優しい微風のような感じでしたら「ひゅー」または「ヒュー」など。
      強めの風、髪の毛が荒ぶるような風でしたら「びゅうぅぅ」など。「ぅ」は、風の強さによって、量を変えていただけたらと考えます。
      嵐の場合でしたら「ゴオォォ」と強めの効果音で良いと思います。
      森の怪しい風などで、木が揺れる場合は「ざわっ」という効果音などでも良いと思われます。

      私自身、擬音ではなく、文で表してしまうので、もしよければ参考程度に貼っておきますね。
      「優しい春の匂いと共に、雛鳥が飛び立った」←季節は何でも宜しいかと
      「綺麗な黒の髪が揺れ、その姿はとてもーーーー」←何色の髪でも良いですね
      「ふわりと彼女の髪が揺れる」←彼でもどっちでも良いですね。てか、髪の表現大好きですね私。
      「少し強い風が吹き、木が揺れる。」←風の強さは加減次第です
      「頬を撫でるような優しい風が、私を祝福する/包み込む」←どちらでも良いと思います

      [返信]

      [No.4]ID:19ZQABSFMiPlU

      削除
      NO.
    • No.4への返信】

      おんせんめぐり

      2025/03/11 08:41

      わたくしめは、結構適当に書いているのですよね。擬音も文章も使いながら書くタイプですし。強風ならば
      「ごおおっ、と勢いの強い風がわたしの髪を揺らす。情けなく声をあげてしまう程に強いそれは、わたしをその場に滞らせるのに充分だった。」
      弱風ならば
      「さああっ、とそよ風がわたしを包みこむ。心地のよい優しいそれは、わたしを穏やかな心持ちにさせた。」
      などなど。
      こんな感じで書いております。というかわたしの場合は何も考えずに書いており基本能動的なあれなのでね。参考にはならないかもしれませんが…

      [返信]

      [No.5]ID:9.3P5DWaqnhzQ

      削除
      NO.

コメント欄通報フォーム

個人情報、不適切なサイトのURLなどの書き込みは違反です。遠慮なく通報してください。

お名前
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除を希望するレスNo.※必須


削除依頼したい理由※必須
追記、具体的にお知らせしたいことがありましたらこちらに記入してください。

※できるだけ具体的に記入してください。

《記入例》
:「スレ主さんの希望に反した投稿がありました」、「連続して同じレスを投稿してしまいました」等

メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
スレッドの情報

タイトル

URL

レス数:全12件
NO.
ADMIN
NO.

レス投稿フォーム

  • 規約に違反しない限り、スレ主さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
  • 個人情報の書き込み、スレ内でのゲーム等はおやめください。
  • 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するレスは予告なく削除いたします。
お名前*(必須)

※なるべくお使いのペンネームを入力してください。
匿名、名無しなどのお名前は禁止です。

削除パスワード*(必須)

コメント*(必須)

雑談は禁止です

※スレ主さんの希望

敬語または丁寧な書き込みをお願いします


チェックをいれると、メッセージマスクを設定できます。レスに表示される「レスを開く」という文字をクリックしないと、レスを読むことができないように設定します。


※送信ボタンを押した時点で「利用規約」に同意したものとみなします。