文字サイズ変更

登録版
【注意喚起】アカウントを消す際などはちゃんと報告しましょう

#1


最近、活動休止する方やアカウントを消してしまう方などが多く感じます。
別にその行為をすることが悪いとは一切思っていないのですが、

[太字]アカウントを消す際、予告もなく消してしまうのは少し違うと思います[/太字]

また、少し規模は違うけど[太字]小説を消す際[/太字]にも同じことだと思います。
参加型小説などだったら尚更です。
せっかく参加してくださった方達がおられるのに、その小説を予告なく消すのは、
礼儀的にもあんまり良くないことだと思います。

また、タイトル通り、アカウントを消す際にはちゃんと報告しましょう。
もしかしたら言ってないだけで、その方にもファンが居るのかも知れません。
何も言わずにアカウントを消してしまうと、その方達が困惑するかもしれなく
迷惑です。また、さっきも言った通り参加型や合作をやっている方だったら
もっと尚更です。参加してくれた皆さまや、せっかくコラボしてくれた方もおられるのに、
そのようなのを報告せず消してしまうと迷惑になり、参加・コラボしてくれた方も
嫌な気持ちになるかもしれません。
参加型小説は人数が多いからまだしも、合作は少人数でやる場合が多いので、
合作小説を消す際などはちゃんと相手の許可を貰ってから消すようにしましょう。
また、報告しても、なんにも謝罪などがないのもおかしいと思います。
見てくれている方が居るのにその人達を無視するかのように、すぐアカウント、小説を消してしまうのは相手を傷つけるような行為になります。

少しでも良いのでアカウントを消す際、小説を消す際には謝罪の気持ちを持ち、
それなりの覚悟を持ってちゃんとそのようなことを報告して消すようにしましょう。

追記・備考など

このように綴っていますが私も一部自分の体験から元に書かせてもらっています。

2025/11/21 19:56

春眠暁 ID:6yTgHEMno8sog
スレッドを編集

パスワードをおぼえている場合はご自分で削除してください。(削除方法
自分で削除するのは面倒くさい、忍びない、自分の責任にしたくない、などの理由で削除を依頼するのは絶対におやめください。

→本当にパスワードを忘れてしまった
▼削除を依頼する

削除依頼フォーム

お名前 ※必須
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除の理由 ※必須

なぜこのスレッドの削除を依頼したいですか

ご自分で投稿したスレッドですか? ※必須

この小説は、あなたが投稿したスレッドで間違いありませんか?

削除後に復旧はできません※必須

削除したあとに復旧はできません。クレームも受け付けません。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
タイトル
URL
/ 1

レス
[1]