返信
教えて作者様!
-以下のレスへ返信します-
-
No.20
めるあさんだよ
2025/03/02 23:16
【悩み】
オリキャラさんが似たり寄ったりになってしまう。
私の場合は「方言」「敬語」「真面目」が多くなってしまいがちです。
他の皆さんはすごく個性的なキャラがたくさんいらっしゃるのでどのように考えているのか聞きたいです!
【やってみたこと】
色々な方のオリキャラさんを拝見した[No.20] ID:5fnlcEzUelfYM
-
【No.20への返信】
紅虹みみず
2025/03/03 07:35
簡単に違う個性のキャラクターを作るには、たとえば主人公の対役は正反対の性格にするのがやりやすいです(まぁ、そういう私もほぼやってないんですけど……)。例で言うと、「おとなしい」「頭いい」⇔「活発」「馬鹿」になります。
また、もし新たにキャラクターを作る場合、全体のバランスを取りつつ引き立てられる子だと、魅力が引き立ちますよ。
そして、いろいろな作者さんのキャラを見て研究するのはとてもいいことです!このサイトにもいろんな作者様がいらっしゃいますので、自分の考えつかない視点で書かれたキャラクターもたくさんいます。
いっぱい書いてごちゃごちゃしちゃいましたが、こんな感じです!参考になれば幸いです。[No.21]ID:168a7Agrwj0TU
-
【No.21への返信】
めるあさんだよ
2025/03/03 21:00
ありがとうございます!頑張って今は色々な種類の子を増やしている最中です( ..)φ…
たくさんユーザーさんのオリキャラさんを見て研究し尽くします!![No.24]ID:5fnlcEzUelfYM
-
【No.20への返信】
林檎
2025/06/17 15:03
参考になれば良いのですが…
私のオリキャラ達は大まかに
『真面目系』
『バカ系』
『不思議ちゃん系』
『ボケ役』
『ツッコミ役』
に別れていて、オリキャラ達を作る時はその分けた性格に会ったオリキャラを制作しています!
……まあ、バカとボケ役とツッコミ役ばっかなんですがね…(笑)
色々な方のオリキャラを拝見しているのなら『星』という方と『ayumi』という方がオススメですよ![No.39]ID:1.I8GSUBJBLlM
-
↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓
レス投稿フォーム
- 規約に違反しない限り、スレ主さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
- 個人情報の書き込み、スレ内でのゲーム等はおやめください。
- 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するレスは予告なく削除いたします。