アドバイス目的の小説箱について

枯花 [ID:19ZQABSFMiPlU]編集)
2025/09/23 08:57
いつもお世話になっております。
アンチコメントや違反作品への通報、いつも誠にありがとうございます。
本題なのですが、アドバイス目的の短編や一度公開した小説の作品集などはいいのでしょうか?
実際にはこういう作品は出てはいませんが、今後私自身が投稿する予定なので気になり、質問しました。
意味のわからない質問かもしれませんが、真摯な回答をお待ちしております。
質問に答えてくれた方々、心からのお礼を申し上げます。

スレッド通報フォーム

お名前
(任意)
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
違反の種類 ※必須 ※ご自分の立てたスレッドの削除依頼はできません。
スレッドの削除を依頼したい理由など※必須

※できるだけ具体的に記入してください。

備考欄
※伝言などありましたらこちらへ記入
メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
小説のタイトル
小説のURL
  • No.3

    edp

    2025/09/23 09:40

    「アドバイス目的の短編」とのことですが、あとがきに「誤字脱字、分かりにくい箇所の指摘があれば教えてください」のように書く方は見かけた事があります。
    なので、こういった意図であれば良いと思います。

    しかし、長編の一分を抜粋して添削してもらう旨で、短編を再投稿するのであれば、話は別です。

    例えばですが1〜10で完結なのに、5だけ見せられても、その作品の良さが伝わらないからです。


    また「一度公開した小説の作品集」については、加筆修正したのであれば良いと思います。

    度々、手違いで同じお話を連投してしまった作品を見かけますが、そういったものはもれなく閲覧規制されています。

    なので、「◯◯と言う作品の加筆修正した物」と一言加えるとパクリだとか、同じ作品を投稿している、と勘違いされないと思います。


    どちらにせよ、どうしてもアドバイスが欲しいのであれば、素人読者に期待するより、校閲に頼むか、aiにでも意見をもらえばよいのでは?と思ってしまいますけどね。

    [No.3] ID:80lfD661MVkHk

    削除
    NO.
    • No.3への返信】

      枯花

      2025/09/23 09:45

      なるほど!真摯な回答をありがとうございます!
      私は読者の意見を聞きたいのでアドバイス目的の小説箱を描こうとしていますが、やはりプロに頼んだほうがいいですよね…難しいところです!
      AIを使用したり、賞などを積極的に受けたりして、プロのアドバイスをもらってみますね!
      ありがとうございます!

      [No.4]ID:19ZQABSFMiPlU

      削除
      NO.
    • No.3への返信】

      edp

      2025/09/23 09:46

      すみません「一分」ではなく「一部」です。

      [No.5]ID:80lfD661MVkHk

      削除
      NO.
  • No.1

    めるみ小豆

    2025/09/23 08:58

    小説なら良いんじゃないでしょうか!

    [No.1] ID:19ZQABSFMiPlU

    削除
    NO.
    • No.1への返信】

      枯花

      2025/09/23 09:03

      なるほど!ありがとうございます!

      [No.2]ID:19ZQABSFMiPlU

      削除
      NO.

コメント欄通報フォーム

個人情報、不適切なサイトのURLなどの書き込みは違反です。遠慮なく通報してください。

お名前
Mailアドレス
(任意)

※入力した場合は確認メールが自動返信されます
削除を希望するレスNo.※必須


削除依頼したい理由※必須
追記、具体的にお知らせしたいことがありましたらこちらに記入してください。

※できるだけ具体的に記入してください。

《記入例》
:「スレ主さんの希望に反した投稿がありました」、「連続して同じレスを投稿してしまいました」等

メールフォーム規約」に同意して送信しますか?※必須
スレッドの情報

タイトル

URL

レス数:全5件
NO.
ADMIN
NO.
このスレッドは受付を終了しています