返信
文才無しの読書家が小説を上手く書く方法求ム!

きゅうりむし

-以下のレスへ返信します-

  • No.1

    チョキチョキ

    2025/04/12 10:30

    [このレスを開く]

    [No.1] ID:1kcHZ8RkVmlW.

    • No.1への返信】

      きゅうりむし

      2025/04/12 14:00

      成る程、ご丁寧なアドバイス等々、していただきありがとうございました!
      一通り呼んでみただけの感想ですが、特に感謝した点等を述べさせてもらいます。
      我自体、そこまで公に凄いタイトルは読まない人間なので、(本屋大賞も読もうと思わないので……)有名作品を一度読んでみて、というのも良いかと思いました。
      我はオリジナリティーの出し方はチョキチョキさんの述べた後者の方法をベースに前者の方法でより固める、みたいな感じでしたので、前者の方法を試すと言うのもひとつの手かと考えました。
      上手い書き方に関して、は我はどうしてもそういう人間なので、どっちかに偏ってしまう、というのが前々からの課題点だったので、多めに読み返す、というのを検討してみようと思います。
      やはり、臨場感や読み手を感化する、というのは難しいものなのだと再認識しました。読むと、実体験や共感、等がありました。我自身、何気なく日々を過ごしている者なので色々と意識をハッキリさせ、日常を過ごすや、やらない事などをやる、等といったのを小説の為に日常を過ごすというのを意識してみたいと思います。
      共感については、自分が読み手の場合において共感できるかどうかを、本人贔屓無しに読み返してみたり、他の本を参考にしてみたりと色々な可能性が見えてきたので、参考になりました。(無論、例として載せてくださったものも、です、)
      まぁ、その、アドバイスはとても参考になる、なったので、何かもう……ありがとうございます!(最後の方、語彙力無くてすみません、寝起きで何も思い付かなかったので…)

      [No.2]ID:4is.cfhYEqxnw

↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓

レス投稿フォーム

  • 規約に違反しない限り、スレ主さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。
  • 個人情報の書き込み、スレ内でのゲーム等はおやめください。
  • 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するレスは予告なく削除いたします。
お名前*(必須)

※なるべくお使いのペンネームを入力してください。
匿名、名無しなどのお名前は禁止です。

削除パスワード*(必須)

コメント*(必須)

※スレ主さんの希望

敬語または丁寧な書き込みをお願いします


チェックをいれると、メッセージマスクを設定できます。レスに表示される「レスを開く」という文字をクリックしないと、レスを読むことができないように設定します。


※送信ボタンを押した時点で「利用規約」に同意したものとみなします。