返信 作品に興味を持ってもらう方法 †ひよの† -以下のレスへ返信します- No.2 魁夜流星 2025/08/05 02:25 [このレスを開く] 参加型の小説は、そう何個も作らずに、完結や第一章終了程度まで持っていかないと参加者の信頼を勝ち取れません。 そして、そのキャラクターの様子が参加者の意向に添えているかも重要です。 あと独特な世界観だと逆に人が集まりにくくなったりします。 かと言ってありきたりのものではやはり人は集まりません。 どうすれば良いかというと、身近なもので親しみやすい設定だが内容をすごく面白くする、とかですね。 最初は参加者があまりいなくても進められる設定にすると⚪︎です。 主要キャラを作ってしまって、突発的に参加イベントを募るのも一つの手だと思います。 すごく個人的ですが応援しています、頑張ってください。 [No.2] ID:19ZQABSFMiPlU ↓間違いなければ以下のフォームより返信してください↓ レス投稿フォーム 規約に違反しない限り、スレ主さんの希望に沿ったコメントをお寄せください。 個人情報の書き込み、スレ内でのゲーム等はおやめください。 見る方を不快にするような投稿や、その他利用規約違反に該当するレスは予告なく削除いたします。 お名前*(必須) ※なるべくお使いのペンネームを入力してください。匿名、名無しなどのお名前は禁止です。 削除パスワード*(必須) パスワードを表示 コメント*(必須) 雑談は禁止です ※スレ主さんの希望 敬語または丁寧な書き込みをお願いします マスク チェックをいれると、メッセージマスクを設定できます。レスに表示される「レスを開く」という文字をクリックしないと、レスを読むことができないように設定します。 ※送信ボタンを押した時点で「利用規約」に同意したものとみなします。