助け合い掲示板
助け合い掲示板について
「NOVEL CAKE」のユーザー同士で、操作方法や規約などの情報を共有したり、相談し合ったりする掲示板です。利用ルールはこちら。
自分が書いたリレー参加型の「【大規模参加型】雅市立甘党学園怪異対策部」なのですが、友人に相談したら「うん、閲覧制限になった参加型リレー小説を、執筆者様の許可を得て、連載の参加型として再投稿すればよくね?」と言われてしまいました。私的にはそれは良くないことだと想うのですが、どなたか教えてください
回答: 3 件
気が向いたら重めの夢小説を投稿したいのですが、そこに「カッターキャー」と呼ばれる演出が入る事が予想されます。novel cakeの利用規約では、「極端なグロテスク表現は禁止」と書かれていますが、「カッターキャー」は規約違反では無いのでしょうか。
回答: 4 件
最近多いなと思う規約違反です。もしかしたら違反と知らないかもと思い注意喚起させて頂きます。
回答: 6 件
新しい夢小説を書きたいのですが投稿ができなくなっているのでその場合どうすれば良いのですか?教えていただきたいです。
回答: 2 件
小説の登場人物はどういったかんじで決めていますか?
回答: 23 件
ファンタジー系の面白い話があれば教えて欲しいです
特にないっ
回答: 5 件
最近観覧数が伸びないです……
自分の小説が消えた&
このサイトPVが増えないんですけど、読んでる人っているんですか?
回答: 7 件
どのような口調で小説を書いたらいいのですか?
暇なので自分の小説を見ていたら、自分が作っていた「参加型」のリレー小説が、全て閲覧禁止になっていました。書いていたリレー小説には未完の物が多く、とても悲しいです。見てみると他の作者様の参加型リレー小説は制限対象になっておらず、自分でも訳が分からない状況です。これが「バグ」なのか、それとも本当に「規約が変わった」のか、どなたか教えて欲しいです。
回答: 8 件
曲をテーマにした参加型小説(所謂曲パロ参加型)をしたいのですが、規約違反ではないのでしょうか?
回答: 1 件
かな入力でO→Kって打ってKが半角になるように変換すると縺殻ってなる
活動報告などでタイトルを短くして言いたいのですが、良い案がでません 誰か教えてください
閲覧数についての質問
合作を作っている作家さん達に対する素朴な疑問です。
なろうでも投稿してるんだけど、土、日、月曜日は平均で100pvくらいはいくのに、平日位なった途端突然10pvくらいに急減しちゃうんだ。
読者様に見やすいなと感じる小説の書き方を教えて欲しいです!