【7/18受付分】匿名さんへの返信
- こんにちは。いつもこのサイトを利用させて頂いております。お忙しいところ恐れ入りますが、一つ提案をさせていただきたくご連絡いたしました。
さて、現在このサイトは「二次創作」及び「nmmn・hnnm」が投稿可能である状況です。しかしながら、特にnmmnジャンルにおいて、ジャンル内で一般的とされるマナー及び暗黙のルールが守られていないケースが多く見受けられるため、こうしてお問合せをするに至りました。
まず、利用規約の中の違反事項には「必須タグ(nmmn、hnnm等)を設定しない」とありました。ですが、本来は上記のようなタグを使う場合、検索結果に実名やグループ名を含めないことがジャンル内での一般的なマナーです。このサイトでは、タグ・タイトルが、検索避けが必要な部分です。実在の人物に関する創作に対しては、特に慎重な配慮が求められます。また、このような投稿が原因でトラブルが起きたり誰かが不快感を感じたりする可能性もあるのではないかと感じています。
そこで、nmmn・hnnmに関する投稿ルールを見直していただくことはできないでしょうか。具体的には「nmmn、hnnmに分類される投稿をする際は、一目見て当人が特定される単語(人物名、グループ名そのままなど)をタグ、タイトルに含まないようにする」など。その代替として、例えばメンバーカラーや名前の頭文字をとったもの(田中であればtnkなど)を使うことが多いです。多くの場合、投稿を見るのはその人物のファンですので、表記を工夫しても閲覧機会が減ることはないと考えられます。
もっとも、細かな条件を設けても、ルールの理解不足や違反が続いてしまう可能性もあるかと思います。この界隈は、頻繁に論争やトラブルが起こることも事実です。そういった懸念を踏まえると、条件を増やすよりも、いっそ当該ジャンルの投稿自体を禁止とする方が、より明確で安全な運用につながるのではないかと考える部分もございます。実際、「存命している人物に関する捜索を禁止する」というルールを制定している小説サイトも複数存在するようです。
もちろん、運営者様がnmmnジャンルに特有の暗黙のルールをご存じなかったことを責める意図は一切ございません。一方で、すでにジャンルの特性を十分にご理解のうえで、現在の運用方針を設定されている可能性もあるかと存じます。
その場合には、あくまで一利用者の意見として受け取っていただければ幸いです。
nmmnについて詳しく解説されているページがございますので、よろしければご参照いただければと思います。
https://dic.pixiv.net/a/ナマモノ#h2_4長文になってしまい恐縮ですが、以上が私の提案です。ご検討頂けますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
-
「nmmn」ルールについては、すでにご存知かもしれませんが、当サイトでも以前より投稿ルールを敷いております。
参照:「nmmn」の投稿ルール(※一年以上前から公開しているページです。)
また「二次小説の投稿について」内でも「nmmn」小説について触れております。
これらを踏まえ、それ以上に必要と思われる「nmmn・hnnmに関する投稿ルール」がありましたら、お知らせください。
また、一見「nmmn投稿ルールを細かに設定してほしい」という要望のように見えますが、匿名さんとしては「nmmn」小説そのものの投稿を禁止してほしい、というのが本音のようです。
「nmmn」小説の投稿をすべて禁止する、という予定は今のところありませんが、以前からnmmn小説については別の案を模索中ですので、そちらの目処が立ち次第「お知らせ」より全体にお知らせいたします。
【追記】
今回お問い合わせをするにあたって「利用規約」内を「nmmn」でページ内検索された結果
(禁止事項として)「必須タグ(nmmn、hnnm等)を設定しない」
しか見つけられなかったのではないかと推測いたしました。
そこで今回、利用規約内に「nmmn」投稿ルールの書いてあるページへ誘導するようリンクを追加いたしました。
カテゴリタグ:返信
コメント
コメント欄の使用について
コメントをおくる前によんでくださいコメントの投稿が完了するまで数分かかることがあります。
何度も投稿せず、反映されるまでしばらくお待ち下さい。