【追記】「コンテンツ縮小のお知らせ」
先日「コンテンツ縮小のお知らせ」を出した後、多くのコメントをお寄せ頂いております。
まず最初に言うのもなんですが、コメント欄から質問は受け付けておりません。(コメントフォーム上部に表示されているボタン「コメント欄の使用について」をご確認ください。)
何件か質問があったようですが、返信が必要となるような事項は「お問い合わせ」よりお寄せください。
さて、コメント欄から多くの励ましのお言葉をいただき、大変ありがたく思っております。
皆さんの貴重なお時間を管理者へのコメントに費やしていただき、大変恐縮です。
こんなに当サイトを気に入ってくださっている方がおられるのかと、感謝しております。
また、最後まで記事を読んでくださった方もおられたようです。自分のプライベートの事にはなるべく触れたくはなかったのですが、コンテンツ縮小の理由として記述することは避けられない事項だったため、何卒ご了承ください。私自身としては「病みアピ」のようなことは絶対にしたくないので、これ以上この件について触れることはありません。
今後の流れとしては、ライト版の「参加型」小説受付終了→新規投稿の受付を停止、となります。
ライト版は登録無しで投稿できる気軽さが多くの皆様に受け入れられたのでしょうが、あまりに受け入れ幅を広げすぎたことで、自分の管理できる容量を超えてしまいました。
私自身がルールを厳しくしすぎたという結果かもしれませんが、どうしても譲れない部分はありますので、それを削ることはできませんでした。
また、頻繁に不具合が起きるため何度もメンテナンスを行い、多くの皆様に御迷惑をおかけしてきました。
新規小説の受付を終了した後は、利用者がかなり減ることが予想されます。
そうなると、投稿した小説を見てくれる方も当然減ります。ほとんど「アーカイブ」状態になってしまうでしょう。
今のうちに、投稿した小説を他サイト様に移動させておき、少しずつ別サイトに移動することを強くおすすめいたします。
ライト版の閉鎖はまだ考えておりませんが、登録版の方も少しずつ縮小していきたいと考えています。
コンテンツ縮小第一段階 まとめ
「参加型」小説受付終了
2月28日をもって「参加型」小説の新規投稿の受付を終了します。
それまでに投稿されている「参加型」小説の続編は投稿できますし、コメント欄から「参加」も続けて可能です。
新規小説投稿の受付終了
本年の4〜5月頃には新規小説の投稿を締め切らせていただきます。
それまでに投稿されている小説の続編の投稿や、編集、削除、通報、コメント投稿は続けて使用できます。
カテゴリタグ:お知らせ