【7/3受付】ふうかさんへの返信

追記のようになってしまい申し訳ありません。
それと、6/25受付の方のお問い合わせの内容ですが、写さないようにする、冷静に説明リンクや他サイトのすすめなどの返信をするなどの対応とても助かります。ですが、1つあるとすれば、名前を隠すのはいいですがショッキングな内容が含まれますなどと表記をお願いしたいです。興味から覗く方もいらっしゃると思うので。黒い丸で隠せばそれが名前にも見えますし、実際私がそうだったので、余裕がございましたらお願いしたいです。それと、このユーザーネームは私の小説を投稿しているアカウントに影響がないように別の名前で、投稿もせずコメントでの検索避けの忠告やこのようなお問い合わせに使っているのですが、そのような表記必要でしょうか?

>ショッキングな内容が含まれますなどと表記をお願いしたいです
これは本文には明記してありますので、「タイトル」に表記を希望している、ということでしょうか。

>このユーザーネームは私の小説を投稿しているアカウントに影響がないように別の名前で、投稿もせずコメントでの検索避けの忠告やこのようなお問い合わせに使っているのですが、そのような表記必要でしょうか?

ちょっとこの部分がよくわからないのですが、以下のようなことでしょうか。

・コメントを送るときや、お問い合わせのときには「ふうか」という名前を使っている
・「ふうか」という名前で小説の投稿はしていない
・「ふうか」ではない別の名前でアカウントを持っている(そのアカウントで小説を投稿しているかは不明)

状況にもよりますが、アカウントを持っているということですので、登録版に別名義のアカウントを持っているのだと思います。
もし登録版のコメント欄に、本来のアカウント名ではない「ふうか」という名前で常習的にコメントを送っているのであれば、悪質です。「なりすまし」と変わらない行為です。

ライト版でも別名義で小説を投稿していたとして、コメント欄では常習的に「ふうか」を名乗っているなら同様に悪質な行為です。

普通の感想を送るときはアカウント名を名乗り、注意をするときだけ「ふうか」を名乗っているなら、これもやや問題があります。
「ふうか」というユーザーは小説を読むだけの人で、サイトにアカウントを持っていないユーザーだと誤認させる恐れがあります。

ただ、小説に対して注意や警告をするときは登録版の名義ではし辛いと思いますので、そういう場合は「匿名」にしていれば問題ありません。

一部例外としては、(登録版に別名義のアカウントがあるとして)ライト版で「ふうか」名義でコメントを投稿するのは問題ありません。
ライト版と登録版は別物です。

>そのような表記必要でしょうか?

どのような表記でしょうか?

役に立った 0

カテゴリタグ:返信